牛鍋ファミリーパック(3人前)
吉野家 守口店
牛すき鍋膳
吉野家 大和田駅前店
サーモンいくら丼
まぐろ一徹
カレーからあげ弁当
からあげ金と銀
ミックスフライ弁当
クックエプロン
スペシャル弁当
クックエプロン
牛めし大盛
松屋 守口市駅前店
ハラミステーキ弁当
肉匠くら乃
炙りチャーシュー炒飯
桂花亭
塩たこ焼き
じゃんぼ総本店 門真駅前店
DIDIフードで注文した牛鍋ファミリー。
3人前をみんなで分けようとお昼前に注文しました。
なぜか少し時間がかかり、予定よりだいぶ時間がかかってしまったようで、500円クーポンをくれました。
おそらく30分くらいは遅れてきたのではないかな?という感じですが、うちは別にすぐに食べなくてもという感じだったのでむしろ申し訳ないくらいでした。
また次回500円クーポン使って利用させていただきますね。
牛鍋ファミリーを家族4人で分けました。
たっぷりの牛肉なので牛丼にして食べると3人前でも十分じゃないかな?という感じです。
少し濃い目の味付け、つゆだくで大満足の休日ランチになりました。
続きを読む
一人一つ頼んで牛すき鍋膳。
たっぷりの牛肉ときしめんタイプのおうどん(きしめんなのか?)豆腐に白菜、ネギ、とかなり盛りだくさんの内容でした。
卵がついているのですが、ちょっとびっくりしたのが割って持ってきたこと。
割らなくてもいいんじゃないかな~とちょっと思ってしまいました。
容器に割った卵が入っていて、うーん、ちょっと衛生的にどうなんだろうか~もしすぐ食べないってなったときに傷むかな~というのが気になりましたが、夏場ではないのでそのままいただきました。
このままでも十分温かく食べられますが、鍋に移して一旦ぐつぐつとしてから食べたので本当に温かくておいしくお腹いっぱいです!
到着も早かったので近くに吉野家がない我が家はとてもありがたい!
また、リピするときは卵そのままで!とメッセージ入れてみようと思います(笑)
続きを読む
前回、まぐろ一徹なのにからあげ弁当を頼んでしまったので今回は魚料理を。
なのにまたまぐろではなくサーモンを頼んでしまいました。
どうしてもからあげとサーモンが好きなので偏ってしまいます(笑)
デリバリーで頼んだので到着したときに「中身が不安定なので底からお持ちください」と丁寧に渡してもらって、さっそくいただきました!
わさびと醤油をかけてサーモンから。
なんと8切れも入っていてごはんとサーモンセットで食べるとお寿司8貫くらいのボリューム。
いくらもちょこっと乗ってるのではなくてかなりたっぷりで、いくらの軍艦2つくらいの量がありましたよ!
これでこのお値段、しかも自宅まで持ってきてくれるのはかなりありがたく、お手頃価格です!
そして、今度こそまぐろを食べよう、と思いました!
続きを読む
からあげにも飽きたけどデリバリーで多いのがからあげ系なんですよね。
そこで、今回はちょっと趣向を変えてカレーからあげにしてみました!
普通の塩や醤油はどこでも食べられるのですが、ここは珍しくカレー味。
ヤンニョムチキンやハニーマスタードチキンが流行っていたりしますが、カレー味はむしろ昭和レトロ感があって新鮮でした。
大きめのから揚げが4つも入っているのでここのお弁当はかなりボリュームがあります。
カレーで食欲を増して、一気に4つ食べきれました!
ももや胸、カレーと柚子胡椒味もあってすごく楽しいからあげ屋さんです。
まだ柚子胡椒を食べたことがないので、今度は柚子胡椒を試してみたいです。
続きを読む
この日は子どもがスペシャル弁当と言っていたのでもしかして残るかな~と思いながら、なら、自分はミックスフライにしておかずを違うのにすればいろいろ食べられて楽しいじゃないか!
ということで、エビフライの入ったミックスフライ弁当にしました。
ご飯は当然残りましたがご飯は置いておいても食べられるので問題なし!
エビフライがさくさくでおいしいんです。
コロッケも揚げたてなのでほっこりさっくりしていてすごくおいしいですよ。
ただ、おそらく、揚げ物に関しては手作りじゃないな?という感じがするので、気になる方は注意してください。
その代わり、副菜は手作りですごくおいしい!
副菜の味がお店の味だといっても過言ではないかもというほど家庭的な味です。
続きを読む
子どもに「クックエプロンで頼むけど何がいい」と聞くとメニュー名で即決されたのが「スペシャル弁当」
名前の通りきっとスペシャルなんだろうな、とは思いましたがお値段がなかなかいい値段。
ちょっと迷いましたがちゃんと食べるならと注文しました。
かなり豪華な内容で、
・ハンバーグ
・コロッケ
・からあげ
・ウインナー
・卵焼き
・マカロニサラダ
・筑前煮
かなりスペシャルです。
ここのお弁当は副菜が完全に手作りだと思うのですが、マカロニサラダがとても凝っていてツナが入っていたり味付けもマヨネーズでごまかした感がないのですごくおいしいです。
副菜は日によって変わるのでその日その日で楽しみが増えますね。
ハンバーグも手ごねなのでとても食べ応えがありました!
続きを読む
夕飯に何か作ろうと思ったのですが、夕方に出かけてしまい遅くなったので帰りながら注文した牛めし大盛。
大盛を2つ頼んで家族でシェア。
ご飯とお肉を別々で入れてくれているのでお米がべちゃっとしないのがありがたいですね。
家族が受け取ってくれてたので、すぐに食べることが出来ませんでしたが時間がたってもごはんもお肉もそのまま電子レンジでチンしてごはんをそれぞれの器によそってお肉を乗せられるのでシェアにピッタリ!
見た目も綺麗に分けられるので、松屋はおすすめです。
お肉もあっさりめの味付けなので食べやすいのと、ごはんも時間がたってもおいしかったのですぐ食べられないときはこれからは松屋で決まりだな、と思いました!
続きを読む
お昼にちょっとお肉が食べたくなったので、初めて利用しました。
ハラミなので臭みがちょっと心配でしたが、なにこれ?!柔らかいし、臭み0だし、もうロース食べてるみたい!というくらいのおいしさ。
1380円だったのですがDIDIフードの半額キャンペーンで640円で購入できました。
だから2つ頼んでしまいました!
お肉の柔らかさはもうかみ切るという言葉がいらないくらい柔らかくて子どもでも食べやすいですよ。
副菜も甘いトマトに自家製キムチ、ポテトサラダにはフライドオニオンがついていて、通常1380円がうなづけるお料理でした!
たれも甘すぎず辛すぎず絶妙で、これは絶対店舗で食べたくなる!お店。
今度はバラやロースのお弁当を頼んでみたいし、店舗にも行きたくなりました!
続きを読む
たっぷりのチャーシューの入った炒飯です。
普段は店舗で食べるのですが、「ラーメン食べに行こう」と誘うと「ちょっとそんな気分じゃないなぁテイクアウトしてきて~」とう言われたので、ラーメンはあきらめました。
ラーメンのテイクアウトも出来たら最高だなと思います!
炒飯の量は多分1人分として作られているのですが量がたっぷりで二人でも十分なくらい。
一品もたくさんあるので、インスタでチェックして電話注文してもOK!
電話で注文すると、時間がかかるかな?と思ったら5~6分で出来ますよ~といわれたので慌てて取りに行きました!
出来上がるのも早く、丁寧な接客なのでまた行きたいと思います。
続きを読む
一度食べてみたかった塩たこ焼き。
プレーンのたこ焼きでも良かったのですが塩たこ焼きというのが気になって注文しました
「マヨネーズはどうされますか?」と聞かれたので「し、塩に?」と聞き返してしまいましたが、店員さんが優しく、マヨネーズをかける方は結構多いと教えてくれました。
でも、マヨネーズなら家にもありますもんね〜と言ってくれたのでとりあえず塩たこ焼きのまま持って帰りました。
できたて熱々のたこ焼きに塩がまんべんなくふりかけられているので、ほとんど出汁の味とタコの味。
素材の良さが塩で引き出されててソースやマヨネーズをかけて食べるよりもずっとあっさりしていたので15個一人で食べきることが出来ました!
これは、はまる(笑)
ソースだとどうしてもこってりしてたくさん食べられませんが、塩だとパクパクいけます!
またリピートするときは塩にすると思います!
続きを読む