イオンモール堺鉄砲町3Fフードコートに入っているクレープ屋さん「ディッパーダン」で"生搾りモンブラン"をテイクアウトしました。
SNSで美味しそうに映えてる、栗のペーストをこれでもかと絞った憧れのモンブランです。
中身はソフトクリームかホイップどちらかを選べますが、テイクアウトはホイップに限ります。ペーストの中はホイップの他、カスタードクリームとブラウニーで出来ています。
グーの手くらいの大きさで、持ち運びの際には崩れやすいので注意が必要です。
ペーストは栗をしっかり感じられる味でしたが、モンブラン全体としてはチープな味でした。クレープに使う材料で中身を作っているので仕方ないです。
クレープの「ディッパーダン」で流行りの"生搾りモンブラン"をカジュアルに楽しむのに最適です^^
続きを読む
昭和町交差点から1ブロック離れたところにある「町かどマーチcafe」セリアの道路挟んだ真向かいにあります。そこで"本格キーマカレー"をテイクアウトしました。
お店はレトロでほっこりした雰囲気のカフェですが、カレーはしっかり辛い本格キーマです。
シャバシャバではなくドロっと系で、結構辛いです。その辛さにアーモンドスライスが合っていて、とても美味しい!これで500円はお買い得です。
テイクアウトにはパン類や焼き菓子もありました。中でもカレーパンが人気とか。キーマが美味しかっただけに期待値が上がります。
「町かどマーチcafe」の"本格キーマカレー"は
スパイシーな本格キーマがワンコインでいただけるおすすめカレーです!
続きを読む
帝塚山の南港通り沿いにある「ロイヤルホスト」で、"シーフードドリア"をテイクアウトしました。
冷凍のドリアで、レンジでチンしてすぐ食べられます。クリームにコクがあって美味しい!スーパーの冷凍食品とは違いますね。ロイヤルホストの味そのままです!
食べる毎に違ったシーフードが入ってきて、疲れた私を優しく包んでくれました。美味しいは最高の癒しです。
お店に入ってすぐに冷蔵庫が置かれていて、そこから商品を出し、レジでお会計するだけ。すぐに買えました^^このロイホの冷凍ミールをロイヤルデリと言うそうです。
「ロイヤルホスト」の"シーフードドリア"はレストラン品質の味で満足度は満点!冷凍ミールなので家庭でストックできるのも嬉しいですね^^
続きを読む
あべのキューズモールB1にある「クリスピー・クリーム・ドーナツ」で"本日のおすすめボックス"をテイクアウトしました。
期間限定品が入っているのと、まとめ割が入るので、迷わず買えるボックスをいつも選んでいます^^
クリスピー・クリーム・ドーナツで1番好きなものはオリジナルグレーズド!何もせず食べたら普通ドーナツなのですが、これをレンジで30秒温めてから食べると、ものすごく美味しくなります!1番シンプルなドーナツですがこれが1番美味しい!
いつも子どもたちには見た目の可愛いドーナツを、自分にはオリジナルグレーズドでみんな大満足です^^
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の"本日のおすすめボックス"お土産やおやつに、みんなでわいわい食べたいときにおすすめです!
続きを読む
南港通り沿い姫松駅から5分の所。新しくオープンしたごま団子専門店「gu-cha(ぐーちゃ)」で"ごま団子"をテイクアウトしました。
カップに入った食べ歩きサイズでごま団子が3つ入っています。熱いうちに1くち食べてみると、中のごま餡が濃厚で美味しい!黒糖のようなコクを感じました。でも甘過ぎず、3つをあっというまに食べてしまいました。
店内は高級感漂うオシャレな和菓子屋のような雰囲気です。なにか特別なものを買う時のような高揚感に包まれます。
すぐに食べない場合はオーブントースターで1分半温め直すと、また柔らかになり美味しく食べられるようです。
「gu-cha(ぐーちゃ)」の"ごま団子"オシャレで高級感があるので、箱詰め5個入りは手土産に最適です。とっても美味しいので、手土産+自分用にカップの3個買っておくといいですよ^^
続きを読む
阿倍野区役所交差点にある「ガスト」で"マヨコーンピザ"をテイクアウトしました。
子供が大好きなマヨコーンピザですが、タバスコつければ大人も楽しめました!疲れた夜の手抜きご飯に、子供が手伝いなしで食べてくれる我が家のお助けメニューです^^
うちの子たちはガストに行くと必ず頼むマヨコーンピザ!テイクアウトできるのは本当に助かります^^お家に帰ってからも、トースターで温めれば耳はカリッとしたアツアツが食べられます!ピザは8枚切りにカットされていました。プラス150円でダブルチーズにすることもできるようです^^
「ガスト」の"マヨコーンピザ"はパーティーや親族の集まりなどにおすすめ!子供が喜ぶ鉄板メニューです!
続きを読む
あべのキューズモールB1Fにある「Be!FRUITS PARLOR」で"デコポンサンド"をテイクアウトしました。
初めて買ってみたのですが、とってもサッパリした上品なフルーツサンドでした。
正にコレぞ萌断!デコポンが丸ごと1個+⅓が入っていて結構ボリュームあります。これはもう大きな口で頬張るのが1番です。パンはしっとりしていて、甘さ控えめの生クリームがとても上品!全部食べてもしつこさは無く、サッパリといただけました。
高級カンキツで有名な熊本産「せとか」を使用しています。みずみずしく新鮮でした。丸ごと1個の方は甘かったのですが、⅓サイズの方が少し酸っぱく、ハズレだったのかな…^^;
「Be!FRUITS PARLOR」の"デコポンサンド"はフルーツ食べたい!って時におすすめです!
続きを読む
あべのキューズモールB1Fのスイーツパークにある「ポップコーンパパ」で"チョコバナナ"をテイクアウトしました。
チョコ味とバナナ味の2種類が入ったチョコバナナ味は子供たちが大好きです!サクサクと歯触りの良い食感で次々に口へ運んでしまいます。無限ループです。
あまい系とおつまみ系があり、フレーバーは全部で32種類!かなり迷ってしまいます^^;
今回は子供たち向けにあまい系でしたが、気になるのはおつまみ系です!︎うめかつお、のりわさびなどポップコーンの味では見たこともないフレーバーがたくさんあり、どれも試してみたい‼︎
「ポップコーンパパ」の"チョコバナナ"パッケージもかわいいので、パーティーやお土産にもおすすめです!
続きを読む
あべのキューズモールにB1に入っている「ELK NEW YORK BULUNCH(エルクニューヨークブランチ)」でプレーンパンケーキをテイクアウトしました。
ふわっふわのスフレパンケーキは、お持ち帰りした後でも厚みもふわふわもキープしてました!スゴイ!
ふわっふわで中しっとり。8cm程度の小さめサイズ。でも高さは2.5cmあり、見た目以上にボリュームありです。2個で足りるかな?と思いましたが、ぴったりです。
パンケーキ自体にしっかり甘さがあり、メイプルつけたり、クリーム付けたりして味の変化を楽しみながら食べます^^この甘さにコーヒーがよく合う!しあわせ〜
焼くのに20分かかるので、先に電話注文しておくのをおすすめします!「ELK NEW YORK BULUNCH」のプレーンパンケーキぜひお試しください^^
続きを読む