yuchikoさんのEAT一覧ページ | eatwant・テイクアウト あなたの近所で、テイクアウトをやってるお店が見つかります。

yuchikoさんのユーザページ
yuchikoさんのプロフィール
yuchiko
コピーしました!
URLコピー

10レビュー投稿達成
初回WANT獲得
  • レビュー投稿数 64
  • マイページ訪問者数 5054
  • 累計eat獲得数 0pt
  • 累計want獲得数 9pt
  • eatwantポイント 9pt
ポイントについて
ポイントは集計処理を行うため、最新情報が表示されるまでに時間がかかります。

閉じる

yuchiko さんがeatした大阪府の料理

yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月18日

お酒のつまみにピッタリ

東田辺の南港通り沿いにある「餃子の雪松」の"冷凍生餃子"をテイクアウトしました。

最初に言ってしまうと薄皮でパクパク、濃い味でビールやご飯がどんどん進む味です。

完全に無人の店内は、初めてだと少し緊張しました。店内にしっかり購入方法が書いてあり、袋や保冷剤なども売っているので手ぶらで行っても大丈夫です。

18個入りが2パックで1000円。我が家はいつも小麦粉を溶いて羽付でパリッと焼きます^^食べてみると、中のタネはドロっとしていてニンニクとニラが強くきいています。キャベツの甘みも感じられ、美味しいです。

「餃子の雪松」の"冷凍生餃子"はニンニクのパンチがきいた、ビールにピッタリの餃子です。パーティや家飲みにおすすめ!
続きを読む

4
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月17日

流行りの生搾りモンブラン

イオンモール堺鉄砲町3Fフードコートに入っているクレープ屋さん「ディッパーダン」で"生搾りモンブラン"をテイクアウトしました。

SNSで美味しそうに映えてる、栗のペーストをこれでもかと絞った憧れのモンブランです。

中身はソフトクリームかホイップどちらかを選べますが、テイクアウトはホイップに限ります。ペーストの中はホイップの他、カスタードクリームとブラウニーで出来ています。
グーの手くらいの大きさで、持ち運びの際には崩れやすいので注意が必要です。

ペーストは栗をしっかり感じられる味でしたが、モンブラン全体としてはチープな味でした。クレープに使う材料で中身を作っているので仕方ないです。

クレープの「ディッパーダン」で流行りの"生搾りモンブラン"をカジュアルに楽しむのに最適です^^
続きを読む

2
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月16日

ほっこりカフェの本格キーマ

昭和町交差点から1ブロック離れたところにある「町かどマーチcafe」セリアの道路挟んだ真向かいにあります。そこで"本格キーマカレー"をテイクアウトしました。

お店はレトロでほっこりした雰囲気のカフェですが、カレーはしっかり辛い本格キーマです。

シャバシャバではなくドロっと系で、結構辛いです。その辛さにアーモンドスライスが合っていて、とても美味しい!これで500円はお買い得です。

テイクアウトにはパン類や焼き菓子もありました。中でもカレーパンが人気とか。キーマが美味しかっただけに期待値が上がります。

「町かどマーチcafe」の"本格キーマカレー"は
スパイシーな本格キーマがワンコインでいただけるおすすめカレーです!
続きを読む

4
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月16日

おうちのストックにもおすすめ!

帝塚山の南港通り沿いにある「ロイヤルホスト」で、"シーフードドリア"をテイクアウトしました。

冷凍のドリアで、レンジでチンしてすぐ食べられます。クリームにコクがあって美味しい!スーパーの冷凍食品とは違いますね。ロイヤルホストの味そのままです!
食べる毎に違ったシーフードが入ってきて、疲れた私を優しく包んでくれました。美味しいは最高の癒しです。

お店に入ってすぐに冷蔵庫が置かれていて、そこから商品を出し、レジでお会計するだけ。すぐに買えました^^このロイホの冷凍ミールをロイヤルデリと言うそうです。

「ロイヤルホスト」の"シーフードドリア"はレストラン品質の味で満足度は満点!冷凍ミールなので家庭でストックできるのも嬉しいですね^^
続きを読む

5
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月16日

耳まで美味しいピザ

ゆであげパスタ&焼き上げピザのお店「ラパウザ」で"マルゲリータ"をテイクアウトしました。あべのルシアス1階広場に面した場所にあります。

直径18cmほどの小ぶりのピザなので、ピザが大好きな5歳の娘でも1人で1枚食べきれそうな大きさです。ピザ2枚とパスタを1つ頼んで、子ども2人と夕飯にしましたが、ちょっと足りなかった^^;しかし、これだけ頼んでも2000円に収まるリーズナブルさ!

お家に持ち帰り、オーブントースターで温め直し、熱々をパクリ!口から離すとチーズがビョーンと伸びる!生地はモチモチで「耳まで美味しい!」と子どもたちも大満足でした。

「ラパウザ」の"マルゲリータ"は安くて美味しいので1人1枚+パスタをシェアするのがおすすめ!いろんな味を楽しめてとても楽しい食事になりました^^
続きを読む

4
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月16日

安いのにお腹いっぱい!

映画館のえるアポロビル隣、ルシアスビルB1階にある、焼き鳥居酒屋「とり元」に行ってきました。"だし巻き玉子と唐揚げ弁当"をテイクアウトです。

テイクアウト専用の窓口には400〜500円のお弁当が種類豊富にならんでいます。どれもご飯が別でつき、ボリュームのあるお弁当です。

作り置きのお弁当なので、待たずにすぐ買えるのが嬉しいですね。ですが、冷えてしまっているので温めは必要です。

皮の部分はカリッとして、お肉は柔らかい唐揚げ。ちょっと濃いめの味付けのだし巻き玉子。どちらも美味しかったです!ご飯がパサついてたのが少し残念。

「とり元」の"だし巻き玉子と唐揚げ弁当"はリーズナブルなのにお腹いっぱいになる素晴らしいお弁当です!
続きを読む

3
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月16日

自分史上!1番おいしいバーガー

松虫の交差点近くにある、オープンしたての「バーガーフジノ」で"ハンバーガー"をテイクアウトしました。

一口食べると「なにコレ⁉︎」と、初めての感覚に戸惑いました。しかし、食べすすめていくと美味しくてハマってしまいました!

硬くてもっちりとしたバンズ、国産ビーフ100%のパテ、パリッパリのレタスで歯応えバッチリなので満足感があります。なによりトマトソースが絶品でビーフとベストマッチ‼︎家で1人だったので、袋に残ったソースも1滴残らず食しました^^;

バンズがサクッとしたパンになったサンドイッチバージョンもあるようで、そちらも気になります^^

「バーガーフジノ」の"ハンバーガー"はこだわりのトマトソースが絶品!今年一押しのバーガーです!
続きを読む

5
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月13日

おばんざいと侮るなかれ!

桃ヶ池長屋にお店を構える、おばんざい「はこべら」で"はこべら弁当"をテイクアウトしました。

優しい味かと思いきや、尖った味付け!
青唐辛子がまるごと入ったきんぴらや、ジャガイモが皮ごと入った海老のコロッケ。名前の知らないヌルヌルした野菜が入っていたり。見た目はいつも会う惣菜たちなのに、みんな出会ったことのない味をしています。おもしろいし、どれも美味しい‼︎ガッツリ心を奪われました^^

使っている食材は国産・有機農業の野菜。遺伝子組換えのものは使わない。化学調味料不使用。地産地消を目指したお店だそうです。

おばんざい「はこべら」の"はこべら弁当"は体に優しい食材を使ったロックな味のお弁当です!ぜひお試しください^^
続きを読む

5
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月13日

新しい味に出会える!

あべのハルカス阪急百貨店の2Fにある「Cafe & Meal MUJI」で"一汁三菜弁当"をテイクアウトしました。

定番のお惣菜もMUJIだと一手間かかっていて、一癖も二癖もある深い味が楽しめます。素材の味を活かした美味しいお弁当です。

メインメニューから1品、デリメニューから2品を選びます。ご飯も白米か炊き込みご飯(今回はきのこでした)選べました。味噌汁も付いてきます!

「鶏肉とれんこんの豆腐ハンバーグ」
「ひじきとケールの和風サラダ」
「レバーとこんにゃくの辛子マヨネーズ和え」

ハンバーグなのに鶏肉?ひじきとケール?と意外な組み合わせのものも、驚くほどにマッチしていてとても美味しかったです。
ただ、まだ幼い我が子たちの反応はいまひとつでした…^^;

「Cafe & Meal MUJI」の"一汁三菜弁当"は新たな美味しさを見つけられる宝箱のようなお弁当です^^
続きを読む

4
yuchiko
yuchiko
投稿日 2021年12月13日

肉を欲するときはコレ!

西田辺駅から長居方面へ少し歩いたところにあるステーキ食堂「かど家」で"ハラミステーキ弁当"をテイクアウトしました。

ハラミステーキと言うよりはハラミ焼肉弁当です!食べた後、焼肉に行ってきたような感覚になりました。
近くに焼肉屋の姉妹店があるとのことで、納得です。

焼肉のような薄切りのハラミがご飯の上にみっちり乗って1080円!ご飯もたっぷり入っていて、中々なボリュームがありました。ちょっと筋がありますが、柔らかいお肉です。

付け合わせのコーンともやしが仕切りで分かれて入っていたので、お肉のタレがかかっていないのが残念。せめてもやしには味付けして欲しいです^^;

ガッツリお肉が食べたい時は「かど家」の"ハラミステーキ弁当"おすすめです!
続きを読む

3

RANKING

レビュー投稿数 64
101/1063
マイページ訪問者数 5054
42/1063

REVIEW AREA

大阪府
  • 大阪府 61

FAVORITE GENRE

21/205
21
1位
和食
17/205
17
2位
洋食
15/205
15
3位
肉料理

BADGE COLLECTION

10レビュー投稿達成
10レビュー投稿達成
初回WANT獲得
初回WANT獲得