海なし県、埼玉で育った私ですが…
埼玉でもこんなに美味しいお寿司を、手軽に食べられるのか~!と
感激したお店「角上魚類」です!
私はマグロ大好き人間なので、テイクアウトしたのは
もちろん「マグロづくし」☆
とにかく、臭みのない脂がのったお寿司でした!
身も程よく柔らかく、シャリと一緒に口からなくなっていく感覚です・・。
まず、鉄火巻きですが
箸で持った感覚がぎっしりではなく少しふんわりしてました!
箸で掴めつつ、食べたときにパラパラとほぐれていく丁度良い硬さです。。。
少しスジっぽいですが、気にならないほど柔らかく食べられました。
まるで、霜降りのお肉かと思う見た目でした!
次に、本マグロのにぎりですが
今まで食べてきたマグロは何だったんだろう?と感じるほど
臭みなるものは全く感じず、食感は程よくあるけど
食べている内に、いつの間にか口から消えている…
本マグロってこんなに美味しいんだ!と感激しました^^
最後に、中トロのにぎりですが
脂が醤油につけた瞬間溶け出てきました!!!
そして、一口噛むごとに脂が口の中に溶けだしてふわっと
マグロの風味を残してなくなっていきます。。。
しかもシャリと一緒のタイミングで消えていくっていうのが
驚きました。
「角上魚類」…本当に恐るべし!!!
スーパーよりはお値段張りますが、こちらでテイクアウトする価値は
ありすぎるくらいにありました・・!
まだまだ、食べたいものがたくさんあったので、絶対リピート確実です!
続きを読む
そば屋さんの丼物って美味しいイメージがあります!
なので、今回もそばではなく「海老玉丼」をテイクアウトしました!
イオン熊谷1階にあるそば屋さん「そば処 砂場」です。
フードコートとは少し離れているのでご注意を!
やはりそば屋さんの丼物は美味しい説でした!
海老はそこまで大ぶりではないものの、タレの味わいが程よいです^^
海老は衣で若干大きめに見えますが、身は通常サイズに思います。笑
しかし、海老本来の味がしっかり残っていて美味しいです!
衣が多くもっちもちだけれど、意外と重たくなくペロッと食べられる感じでした!
天ぷら特有の、嫌な感じは一切しないです!
やはり、お蕎麦屋さんということもあって、タレの味わいは最高に美味しいです!
程よい味付けがされていて、ご飯までしっかりタレが絡まっているところが嬉しいですね^^
ご飯はボリュームがありすぎるくらいあります。
また「海老玉丼」なのでしっかり玉子でとじてあります!
この玉子が、たっぷり使われていて、ダシがすんごくしみて美味しいんです!!
温かいもの以外はテイクアウトできるらしいので
「そば処 砂場」でまた丼ものをリピしようと思います^^
続きを読む
以前から気になっていた海鮮系のお店「和とう」に行ってきました!
ちょっと敷居が高い?のかな?と思っていましたが、とても入りやすい雰囲気です!
テイクアウト用のメニューも用意されていて、わかりやすかったです^^
せっかく海鮮が推しのお店にきたのだから!と思い「ちらし重」をお願いしました!
*生鮮なので、急いで帰りました!
ネタはさすがのクオリティですね★
まったく臭みなどを感じずに食べられて、ボリュームも美味しさも満足です!
ネタは、赤身まぐろ・中とろ・サーモン・サバ・タコ・いか・エビ・ほたて・いくら・
ぶり?はまち?・玉子・しそ・ガリ
のラインナップだと思います。。。
わさびもたっぷり!お醤油はついてなかったので、自宅のお醤油で。
種類多いな~という第一印象です^^
夏なので、いろいろと工夫してくださっているようで、
サバとタコのにはお酢が効いていました!
ご飯も食欲の増すようお酢がいい塩梅で効いてます。
パクパク進む進む。
全く臭みの感じない赤身まぐろはさすがだな、と感じました☆
ただ、中トロは少し筋っぽいところがあったのがちょっと残念ポイントです・・。
刻みのりも、ネタとご飯の間にパラパラッとあります!
個人的にどの辺りに”ちらし”の要素があるのかはわかりませんでしたが、笑
とにかく美味しかったです^^
「和とう」では板前さんがお寿司を握っているところが見えます!
次は、お寿司をテイクアウトですね^^
続きを読む