こちらは「豚のリエットサンド」?という気持ちでテイクアウトしてみました!笑
リエットとはなんのこっちゃ。
と思い調べてみました!
なんと、リエットはフランス料理です。こちらの店舗「Restaurant&Bar Ercole」はイタリアン料理レストランなのです。
融合ですね!フランスパンなんかの上にのせて食べるみたいです~
こちらのベーグルは、ハズレなし!といったところでしょうか^^
美味しかったです!
豚のリエットは、本当に見た目が「ツナ」みたいな感じで食感も似ていますが、
口当たりはとても滑らかで美味しいです!
豚肉!!!という主張はあまり感じませんでした。
オニオンも入っているので、良いアクセントになっていました!
やはり、サンドイッチに欠かせないトマトは相性がいいです!
瑞々しい口当たりを楽しめます^^
ベーグルの表面はカリッと焼かれていて、裏側の中央部分がソースが染み込んで
柔らかくなってます!
これがまた、食感を楽しめるのでお勧めです!
お昼に一つ「豚のリエットサンド」を食べれば結構お腹はいっぱいになりました★
また「Restaurant&Bar Ercole」でいろんなベーグルを試したいです!
続きを読む
熊谷で本格的なイタリアン料理を楽しめる!「Restaurant&Bar Ercole」でテイクアウトしました!入口がお洒落なお家のようで、内装も素敵!
今回は、生ハムもアボカドも大好物なので最高じゃん、と思い「生ハムアボガドサンド」にしました^^
こちらベーグルのサンドイッチです!!!
もう、味は最高に美味しかったです!
ただ、上手に食べる必要があるかなと^^;
まず、生ハム・アボカド・トマトの相性とマヨネーズ風味のソースがバッチリマッチしてました!
大ぶりのトマトにアボカドもたっぷり入っていて具沢山なのが嬉しいかったです♪
反対に、具沢山のベーグルサンドイッチということは、、、
とても食べにくかったんです><
一口食べるごとに、具材がズレてしまって…(特にアボカドがっ!)
テイクアウトなので、周りの目を気にせず食べられるので
そこまで大問題ではないかなと思いましたが^^
ベーグルは、とても本格的で、焼き立てのようなサクッとした食感と、食べ応えのあるもっちりした食感が相まって、それはそれは美味しいです★
また食べ方を研究して「生ハムアボガドサンド」リピートしたいな~と思うテイクアウトでした!
「Restaurant&Bar Ercole」は本当に素敵な雰囲気なので、お勧めです!
続きを読む
隠れ家みたいな、落ち着いた雰囲気のお店『茶屋 草木万里野』
でテイクアウトしました!
「クワトロフォルマッジ」、、!
チーズがたくさん乗ってるピザです^^
はちみつとの相性が抜群に美味しい甘じょっぱピザでした!!!
最初、付属のはちみつをかけずに1口食べましたが、酸味がかなり強かったです(;'
ですが!はちみつをかけて食べた瞬間、、世界が変わりました。笑
酸味が調和されて、はちみつの甘さも引き立つし、チーズの塩気も引き立っていたので驚きました!もう、はつみつをかけずには食べられなくなりました。。
ピザの上にはゴロゴロとクリームチーズが乗っていて、いいアクセントです!
よく見ると、ブルーチーズも乗っているんですけど、そこまで強く独特な味は感じませんでした!
モチモチのちょうどいい厚さの生地の食感が楽しく、見た目はシンプルでしたが、
これは絶対にまたテイクアウトしたいです★
紅茶と食べても相性が良さそうでした^^
7月からは『茶屋 草木万里野』ではピザのみのテイクアウトだそうです!
続きを読む
今回は「カプリチョーザ」で辛い物でも食べようかと思い、「アラビアータ」に挑戦してみました!
私の中で、アラビアータって唐辛子がそのまま入っているくらい辛い食べ物だと思ってたんです。
そして、辛いと思って食べたら意外と拍子抜け、、!
あんまり、いやほとんど辛くないです。笑
これはこれで、食べやすいな~と思いました。。。
ですが、ソースはたっぷり入っているので最後まで美味しく食べることができました!
味はとってもおいしいんですけど、気になったのは、ペンネをフォークで刺すとペンネが裂けてしまったことです…。少し時間も経っていたので、仕方ないかな?とも思いつつちょっと食べにくいので、食べやすさを求めたいな~と思いました!
辛くないアラビアータ?をお求めでしたら、お勧めです~★
続きを読む