さくさくさんのEAT一覧ページ | eatwant・テイクアウト あなたの近所で、テイクアウトをやってるお店が見つかります。

さくさくさんのユーザページ
さくさくさんのプロフィール
さくさく
コピーしました!
URLコピー

餃子大好き!!! お肉も好き!ネギトロ、ポテト、スイーツも好きです。 ダイエットもしたいので、野菜も摂りたい今日この頃(ง •_•)ง

初フォロワー獲得
50レビュー投稿達成
初回WANT獲得
  • レビュー投稿数 93
  • マイページ訪問者数 5809
  • 累計eat獲得数 0pt
  • 累計want獲得数 16pt
  • eatwantポイント 16pt
ポイントについて
ポイントは集計処理を行うため、最新情報が表示されるまでに時間がかかります。

餃子大好き!!!
お肉も好き!ネギトロ、ポテト、スイーツも好きです。
ダイエットもしたいので、野菜も摂りたい今日この頃(ง •_•)ง

閉じる

さくさく さんがeatした中華料理の料理

さくさく
さくさく
投稿日 2021年09月22日

野菜の甘みで瑞々しい!うますぎ餃子🥟

美味しい餃子が楽しめるお店「JR尼崎餃子酒場 満太郎」さんでのお取り寄せ!今回は「淡路たまねぎ餃子」です^^
送料は私の場合、埼玉県で950円でした!

私にとっての青天の霹靂とも言える出来事…。
我が家の手作り餃子は玉ねぎが当たり前に入っていました。
私にとって餃子の餡に玉ねぎはマストの具材だと思って20年くらい生きてきました。
ところが…玉ねぎって基本の餃子では入らない食材だったんですね、、、衝撃です。

そんな出来事もあり、今回はその玉ねぎが主役とも言える餃子で嬉しいです!!!
とにかく満太郎さんの餃子って美味しくて、パクパク進むんですが
「淡路たまねぎ餃子」はやっぱり野菜、特に玉ねぎの瑞々しさが印象的でした^^
噛む度に広がる旨味があるので、ずっと口に入れていたくなりました!
野菜も入っていると思うと、たくさん食べてもいいかな~って気持ちになれるので
罪悪感なんて微塵も感じません。

ぜひ!「JR尼崎餃子酒場 満太郎」さんの餃子はいろんな方に食べて欲しいなと思います^^
続きを読む

5
さくさく
さくさく
投稿日 2021年09月15日

ご飯おかわり自由にしたら何杯でも食べられるチャーシュー🍖

餃子が美味しすぎるお店「JR尼崎餃子酒場 満太郎」でチャーシューも購入してみました^^

レンジでチンの簡単おつまみのできあがりです!
ですが!おつまみに限らず、ご飯にのせたらこちらもまた、
永遠に食べ続けられるほどの美味しさでした!!!

「親父のチャーシューキザミ」は、もう写真をご覧いただければわかるんですが…
とにっかくご飯が進む進む…食欲を次から次へと掻き立てる味わいです!!
冷凍から戻した違和感は、私は全く感じませんでした。
とろとろの脂身食感+焼き目部分のサクサク感+肉肉しい食べ応え感
3拍子揃っています^^
どの食感も相性が良く、一緒に食べて良きです!

タレは余計なものが入っていない感じで、味と香りはしっかり濃いけど
食べるとマイルドな風味になるので本当に食べやすいです!不思議!!
本当に永遠に食べ続けられるかもしれません。

次の日から、この味わいを忘れられなくて
ずっとチャーシュー丼が食べたい…という食欲と戦いました。。。
満太郎さんの商品は餃子のみならず、チャーシューも最高の逸品です^^
続きを読む

5
さくさく
さくさく
投稿日 2021年07月19日

一度食べたら忘れられない味!! 美味しすぎる餃子🥟

餃子が大好物なんですが、最近は自分で作る餃子の頻度が高くなりました。
もちろん飽きないのですが、きっとお店の餃子はいろんなこだわりがあって美味しいんだろうな~
と思うことが増えたので・・・笑
早速お取り寄せです!!

こちらは「JR尼崎餃子酒場 満太郎」さんからお取り寄せした「元祖!親父の餃子」です^^
送料が各地域によって、別途かかります。
私は埼玉県で950円です!

一言でいうなれば、全体のバランスがベストマッチしている餃子でした!
噛めば噛むほど旨味が。。。本当美味しかったです!

基本はタレなしで食べるということですが、物足りないんじゃない?と思う暇もなく
噛みしめた瞬間から美味しさが広がります。
ジューシーさもあるのですが、何より瑞々しい感じがします!
小ぶりですが、お肉感(旨味から感じるのかも)もしっかりあります。安心してください。
加えて野菜の食感がいいんです!!
シャキシャキしていてすごく食べ応えありです!

にんにくがなくても、しっかり味わい深いし、物足りなさがない、反対にしつこすぎることもない
本当にバランスがいいなと思いました^^
すごすぎ、、!クセになる!

お酢で食べる…一体感の中に酸味がプラスされて、よりさっぱり!
酢胡椒で食べる…まとまりの中にピリッとしたアクセントと爽やかさ!


今回は「元祖!親父の餃子」のレビューでした!本っ当にこちらはリピートしたいお取り寄せ商品です。もうすでに2回目を食べたい私がいます!
夕飯で迷った際にも、完璧な一品として出せますね✨
続きを読む

5
さくさく
さくさく
投稿日 2021年03月23日

ボリュームガッツリ!マーボー豆腐丼!

蓋を開けた瞬間のネギの香りがすごい!!!
「台湾ラーメン美食軒」さんでは確か麺類以外はテイクアウトが可能だったかと思います!
今回は「マーボー豆腐丼」を食べてみました^^

ネギの強い香りを楽しみながら、ボリューム満天の丼ぶりが食べられる一品です☆

自宅まで15分ほどかかりましたが、ほぼ熱々の状態で食べられたのがよかったです!
一口目は、辛くないかな?と思いましたが、ピリッ!とする辛さはありますね。
口の中は辛くないけど、喉が辛い感じといいますか^^;
自宅で作るものより、さっぱりしている印象です!味が薄いとまではいかないのですが
もう少しこってりしても良いのかな、と個人的には思う感じです。

豆腐は木綿でしっかりとした食感があり、私は好きなタイプでした!
ご飯のボリュームが尋常ではないので、普通の量を食べる方には
食べきれない可能性はあります、、!
ご飯が多い分、マーボー豆腐も多くたっぷりかけられているので
バランスは良いかな~と思います^^

「台湾ラーメン美食軒」さんでは、他の炒め物も食べてみたいなと思いますね!
続きを読む

3
マーボー豆腐丼
さくさく
さくさく
投稿日 2020年10月26日

中華料理屋さんらしい佇まいのお店「紅龍」で何をテイクアウトしようかと
迷っていると「トマトと卵のとろとろ炒め」に目が留まりました!
中華特有の「とろとろ」に惹かれましたね。

中華スープのような優しい味わいでトマトの食感や卵のとろとろ具合も美味しく、
どんどん食べ進めたくなる料理でした☆

トマトは食感がしっかり残っていて、火が通りすぎず程よく入っていたので
甘くて一番美味しくトマトが食べられました!

卵は中華特有の餡らしくとろとろ食感で、中華スープ風味の餡がしっかりと卵に
絡みついてきました!
トマトの食感と卵のとろとろ食感だけでは物足りない!
という方のためと言わんばかりのネギが、一緒に食べると
とろとろシャキシャキに変化して、食感の追加を体感できました^^


中華と聞くと、こってりこてこてなイメージですが、「トマトと卵のとろとろ炒め」は
本当に優しい味わいで、ご飯も進む最高のテイクアウト料理でした!
「紅龍」はテイクアウトにかなり対応してくださっていたようなので
また夕食の一品をテイクアウトできたらいいな~と思います!
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年10月15日

熊谷駅前の星川通りにある中華料理のお店「紅龍」でテイクアウトしてきましたー!
中華といえば、、!いろいろありますが、「小籠包」は基本のキですね^^

やはり、中華料理屋さんの小籠包は肉汁もたっぷりで
美味しい旨味が感じられました☆

何よりまずが、小籠包の大事なポイント、生地がモチモチ!
しっかりした食べ応えというよりは、力を入れたらすぐに切れるくらいの弾力ですが
口に入れたときのモチモチは健在です!

餡はすべてがひき肉ではないかな?と思うほどに、お肉が
旨味をしっかり出していました!
またひき肉の食感がダイレクトに感じられて、そこもひき肉を強く感じる要因
かもしれません^^

小籠包を食べて一番テンションが上がるのは
中から出汁が出てくる瞬間だと勝手に思っていますが!
こちらの小籠包は、もちろん出汁がジューワーなんですが
とろっとした出汁だったのが私には新鮮でした!
決して脂っぽさなどはなく、「餡」という感じですね。
小籠包特有の出汁スープは飽きがこない味わいで、4個は軽く食べられました^^
いつか一口で食べたいです!!!

「紅龍」はテイクアウトに結構対応してくださっているようで
また何か購入したいと思ってます!
続きを読む

3
さくさく
さくさく
投稿日 2020年09月29日

「ギョーザのスズキ」で餃子と一緒にテイクアウトしてきました!
「回鍋肉」です!パックに山盛りのボリューム感です。
*容器代として20円かかります!

甘じょっぱい味付けでさっぱり食べられる、回鍋肉でした^^

回鍋肉といえば、というよりも中華といえばこってりなイメージを持っていましたが、「ギョーザのスズキ」では本当にさっぱりな回鍋肉が楽しめました!

まず具材が、にんじん・キャベツ・長ネギ・お肉とシンプルで、彩りに万能ネギ
という感じです!
個人的に、にんじんの入った回鍋肉は食べたことがなく、新鮮な気持ちでした!
見た目としても、彩りがプラスされていいなと思います。
食べてみて、野菜が多いこともあって本当にさっぱりとパクパク食べ進められます。
存在感のあるにんじんの食感は硬めです!なので食べ応えも十分にあります。

普通の中華料理や市販のもので作る回鍋肉だとこってりしすぎちゃうな~
と感じる方にピッタリのテイクアウトだと思います☆
続きを読む

3
さくさく
さくさく
投稿日 2020年09月10日

「ギョーザのスズキ」店名はガッツリ餃子の専門店のようですが、意外と普通の中華料理もテイクアウトできる店舗のようです!
ちょと、細い道を通らなければならないので、注意です!
今回は、「レバニラ炒め」を食べてみました。

こちらの「レバニラ炒め」は、柔らかいレバーと野菜の相性がいいメニューでした!

最初に食べたとき、レバーが生なのか⁉と思うくらい柔らかく驚きました!
その食感が好きな人には、この上なく美味しく感じるのではないかと思います。

対して野菜は、にんじん・もやしがシャキシャキしていて歯ごたえがあります!食感がすごくいいです。
ニラも存在感があって、独特の風味がたまらなく美味しかったです!
野菜の食感を楽しんだりできる美味しさが、ポイントかな?と思います。

何より、柔らかレバーとシャキシャキ野菜のバランスと相性がいい逸品でした!

ぜひまた訪問して、次回は他のメニューもテイクアウトしたいと思ってます☆
続きを読む

3
さくさく
さくさく
投稿日 2020年09月08日

こってりな中華が食べたいが気分!そんなときに、熊谷駅激チカにあるお店
「李家」でテイクアウトです!
常連さんと店員さんが仲良しな雰囲気が漂います^^
メニュー表のメニューも多いですが、壁に張ったメニューも気になりました!
私は中華のド定番「回鍋肉」を食べました!

こちらの「回鍋肉」は野菜たっぷりの甘みが強い味わいで、次から次へと
箸が進む美味しさでした!

開けて思ったのは、ボリュームの多さです!
お皿に盛るとより一層わかりますが、一人前の量じゃないです。笑
お値段もそこそこするので、やはり中華は数人で一緒に食べる感覚が強いですね!

中華料理といっても野菜がたっぷりで、脂っこくないのが嬉しいポイントでした。
甘みの中にしっかりした味つけがほどこされているので、とにかく箸が止まらず、ご飯が進みました^^;

具材は、パプリカ・ピーマン・キャベツ・にんにくの芽・豚肉
でした!
個人的に、回鍋肉ににんにくの芽は入れたことがなかったので
食感が楽しめました^^

こちらのお店「李家」はなんと…
テイクアウトだったからでしょうか?
茶碗蒸しを「おまけ」ということでサービスしてくださいました!!!
しかもパックいっぱいに!嬉しすぎます。
優しい中華スープのような味で、ぱくぱく食べられます。おまけも美味しいなんて幸せです!

「回鍋肉」も食べたいですが、もっといろんなメニューを食べにリピートしたいと思います!
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年08月06日

リーズナブルな中華料理屋さん『餃子の王将』でテイクアウトしました!
シンプル・イズ・ザ・ベスト「炒飯」です^^

他の中華料理と食べると考えると、良い箸休めかな?
と思います。
(個人的に、焼肉を食べるときの白米の感覚的なことです。)

最初、こちらの炒飯を見たとき、ちょっと少ないくらいかな?
と思って食べました。
とんでもなかったです。
2人で半分ずつにして食べたのですが、それでもお腹いっぱいになりました!
(ただ、餃子と油淋鶏も2人で食べたので、普通?とも感じますが、、。)
普段、ご飯茶碗1杯を普通に食べる私ですが、十分満足な量です!

ご飯がパラパラで、ネギがよく効いているように思いましたが、味付けはさっぱり塩コショウです!シンプルな美味しさですね。
丁度、餃子と特に油淋鶏の味が濃かったので、口をさっぱりにしてくれるご飯になりました★

また『餃子の王将』で他の料理をテイクアウトするときは、一緒に食べたいと思いました!
続きを読む

3

RANKING

レビュー投稿数 93
56/1051
マイページ訪問者数 5809
21/1051
累計want獲得数 16pt
7/1051
累計eatwantポイント 16pt
7/1051

REVIEW AREA

埼玉県
東京都
兵庫県
  • 兵庫県 3
  • 埼玉県 85
  • 東京都 4

FAVORITE GENRE

27/232
27
1位
和食
24/232
24
2位
肉料理
21/232
21
3位
洋食

BADGE COLLECTION

初フォロワー獲得
初フォロワー獲得
50レビュー投稿達成
50レビュー投稿達成
初回WANT獲得
初回WANT獲得