さくさくさんのEAT一覧ページ | eatwant・テイクアウト あなたの近所で、テイクアウトをやってるお店が見つかります。

さくさくさんのユーザページ
さくさくさんのプロフィール
さくさく
コピーしました!
URLコピー

餃子大好き!!! お肉も好き!ネギトロ、ポテト、スイーツも好きです。 ダイエットもしたいので、野菜も摂りたい今日この頃(ง •_•)ง

初フォロワー獲得
50レビュー投稿達成
初回WANT獲得
  • レビュー投稿数 93
  • マイページ訪問者数 6356
  • 累計eat獲得数 0pt
  • 累計want獲得数 16pt
  • eatwantポイント 16pt
ポイントについて
ポイントは集計処理を行うため、最新情報が表示されるまでに時間がかかります。

餃子大好き!!!
お肉も好き!ネギトロ、ポテト、スイーツも好きです。
ダイエットもしたいので、野菜も摂りたい今日この頃(ง •_•)ง

閉じる

さくさく さんがeatした埼玉県の料理

さくさく
さくさく
投稿日 2021年10月04日

テイクアウトするなら「ひんやり」がおススメ!!!

バーミヤンすごい!!!!!と食べた瞬間に感じるほど美味しいスイーツでした!
話題の「台湾カステラ」をひんやりバージョンでいただきました!
ファミレスのクオリティでここまでの食感を出せるってすごいな~と思ってパクパク食べ進めました^^

写真をご覧ください、、、!スフレケーキのような美しい膨らみと焼き加減です!
一口目はシンプルに何もつけていない部分を食べました。
はちみつなしでも「甘ーい」と感じる優しい甘さで、とにかく美味しい!!!
台湾カステラの感想としはありきたりですが、ふわふわしっとりです。ファミレスでも、ちゃんとふわふわしっとりです。

ベビーカステラよりは軽い食感で、本当にスフレです、これは!もう軽すぎて、永遠に食べ続けられる気さえしました。
スフレのようにふんわりできているので、高さもありましたね!5センチは確実にあるくらいかと…!

別添えのはちみつが、本当にいいアクセントになっていて台湾カステラの甘みを邪魔しない
程よい甘さというか、コク?を追加してくれます^^
正直、ひんやりカステラの方がはちみつは合ってますね!相性がいい感じです!
店内では食べてないのでわかりませんが、個人的にはバージョンでテイクアウトするなら「ひんやり台湾カステラ」をおススメします!
スフレケーキ好きには堪らない一品かと^^

続きを読む

4
ほふぉー!!ほっわほわの見た目!
さくさく
さくさく
投稿日 2021年10月04日

人気の台湾カステラがリーズナブルに食べられて大満足!!

17号の通り沿いにある「バーミヤン」でテイクアウトしてきました!バーミヤンという大手のチェーン店でも「台湾カステラ」を食べることができるなんて…!人気の証拠ですね。
まだ近くに台湾カステラのお店がない!家でゆっくりお茶をしながら食べたい!というときにピッタリです^^

お味は甘い風味が広がって、大事な食感としては…身の引き締まったもっちり食感です!
このコスパでこのお味、家族も大絶賛でした!!
テイクアウトしてから15分ほど経ってから食べましたが、ほんのりあったかい状態で美味しくいただきました^^
(写真はラップに包まっていませんが、カステラはラップで包んでありました。あったかバージョンだけのようです。)

台湾カステラって、ふわっふわのイメージだったんですが、意外とぎゅっと密度があって
しっかりした食感の残るカステラでした!温かい台湾カステラはこうなるのかな?と思います。
バーミヤンでは温かいカステラと冷たいカステラ、どちらもテイクアウトに対応しています。大きさは冷たいカステラよりしぼみ気味なので、一回りくらい小さめです!
若干見た目のしぼみはラップに包んであったのも関係しているかと思います。
ですが、冷たいカステラよりも「食べてるわ~」という感覚は強いです。笑

もっちり感のある食べ応えだったので、スフレ系よりも
日本でもよく食べるベビーカステラが好きな方におススメです!!!
続きを読む

3
「あったか」のカステラはラップの包みを取った状態のものです!
さくさく
さくさく
投稿日 2021年03月23日

ボリュームガッツリ!マーボー豆腐丼!

蓋を開けた瞬間のネギの香りがすごい!!!
「台湾ラーメン美食軒」さんでは確か麺類以外はテイクアウトが可能だったかと思います!
今回は「マーボー豆腐丼」を食べてみました^^

ネギの強い香りを楽しみながら、ボリューム満天の丼ぶりが食べられる一品です☆

自宅まで15分ほどかかりましたが、ほぼ熱々の状態で食べられたのがよかったです!
一口目は、辛くないかな?と思いましたが、ピリッ!とする辛さはありますね。
口の中は辛くないけど、喉が辛い感じといいますか^^;
自宅で作るものより、さっぱりしている印象です!味が薄いとまではいかないのですが
もう少しこってりしても良いのかな、と個人的には思う感じです。

豆腐は木綿でしっかりとした食感があり、私は好きなタイプでした!
ご飯のボリュームが尋常ではないので、普通の量を食べる方には
食べきれない可能性はあります、、!
ご飯が多い分、マーボー豆腐も多くたっぷりかけられているので
バランスは良いかな~と思います^^

「台湾ラーメン美食軒」さんでは、他の炒め物も食べてみたいなと思いますね!
続きを読む

3
マーボー豆腐丼
さくさく
さくさく
投稿日 2020年12月15日

うどんと肉丼の最強コンビ!

まず「肉丼」というパワーワードが商品名で食欲をそそられました、、!
今回は「そば処ふじのこし」さんで丼ものとうどんのセットをテイクアウトです^^
*うどんは大盛にしていただきました。
段ボールに入れて安定させてくれる心遣いも嬉しポイントです!!

どちらもボリューム満点の大満足セットでした☆

肉丼は、甘いタレの味付けでパクパク口に運びたくなる味わいです!
みりんが多いのでしょうか?
そこに、にんにくの風味が効いている感じなので、とにかくご飯の進む味ですね。
唐辛子が一瞬ピリッと効くのも美味しかったです!

お肉1枚の食べ応えある大きさと、柔らかい食感とで最高です!

うどんは、とにかくコシがすごいっ!
歯ごたえ抜群に強いです。笑
つるつるしているので、のど越しがスッキリするようでした。
ねじれうどんのようなうどんで、面白いです!

つゆは醤油ベースの濃い目の味でかつおのような、昆布のような出汁がでています。
薬味ネギの新鮮さがシャキシャキ食感を与えてくれて、良いアクセントでした^^

正直、女性にこちらのセットは多すぎました!!!
うどんの大盛りがなくても、食べきれたかどうか・・・といったボリューム感です☆

でもつるっとしたうどんがクセになるので、「ふじのこし」さんでまた
肉丼とうどんセットはテイクアウトしたいと思います!
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年11月18日

こちらの餃子は「羽根つき」です!
今回の写真では羽根がしんなりしているように見えますが、食べてみると焼きめの食感は
パリパリそのものでした。とても香ばしい風味です。

そして、こちらの餃子一押しのポイントは「餡のトロトロ食感」です!
春巻きの餡のようなトロッとした食感を感じられて、たまらなくジューシーさを引き出しています!具材多めの、そのままタレを付けずとも食べ進められる味付けです。
お肉の甘みも強くて、餡もトロッと瑞々しい・・・王道の餃子ですがこの餡は箸が止まりません!
噛めば噛むほど、餡のジューシーな旨味で満たされる感覚でした!

具材の野菜はニラが大きめで主張があります。他には、シンプルにキャベツとお肉の味わいを
感じました。
付属のタレはラー油入りのようで、ピリ辛です。一緒に食べると、餡のトロッとした瑞々しさと
タレのピリ辛具合がマッチして、よりご飯を食べたくなる餃子へと変化しました。

王道のパリパリ餃子で、こってりした餃子が食べたい方にはおすすめできる逸品です!
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年11月18日

こちらの餃子は生地が薄皮でした。
にんにくはかなり控えめな印象を受けます。にんにくが苦手な方にもおすすめです!
お肉は多めに入っていて、生地の中には餡がぎっしり詰まっています。
サイズは小さめで、パクパク食べられます。

サイズは小さいですが、とにかく餡が詰まってました!
餡ぎっしりな餃子が好み!という方におすすめできます。
そして、餡は瑞々しく具材も柔らかいので、食べやすかったです。野菜の瑞々しさでしょうか、餃子をさっぱりさせてくれるポイントに思います。


お肉が多めですが、肉汁ジュワーなタイプではなくさっぱりとした味わいです。こってりではなく、さっぱり餃子を好む方にもピッタリだと思います!
表面も、良く焼かれていて少し香ばしい風味もありました。
焼餃子ならではの焼き目を楽しめる餃子になっています!
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年11月18日

熊谷駅のティアラ口のロータリーから近くにある、「蘭茶」さんです!
店内も中華っぽい?置物などで雰囲気があります^^
本格中華料理屋さんの風格漂いますね。

こちらの餃子は厚みのあるモッチモチ食感生地です!
にんにくかなり控えめな印象を受けました。
にんにくを感じない餃子が好みの方い向いているかと思います。

お肉が多めに入っていて、且つ粗いお肉なので実際の量よりお肉感が強かったです!
こちらの餃子はビックサイズ!

餡はぎっしり詰まっているタイプではなく、餡の旨味と生地のモチモチ食感を同時に楽しめるように程々に詰まっている気がします。
餡に使われているのはひき肉よりも食感が強い、叩いたお肉のような粗びき肉で、食べているとお肉の塊が感じられます!食感が楽しめるのがポイントですね★
野菜の具材は、定番の野菜が入っているようです。

こちらの餃子の魅力は、モチモチの生地と餡の味わい深さではないかと思います!!
醤油やタレなしで食べられる餃子№1でした!
しっかり味つきの餃子が好みの方におすすめできます。
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年11月18日

こちらの餃子は生地がしっかりしていて弾力のある厚皮餃子です。
にんにくはガツンと効いている印象を受けました。
お肉と野菜のバランスがほど良く、やや大きめサイズなので食べ応えがあります。

まず、パッケージが素敵でした!紙に包まれていて紐で結んである風情が漂います。
モチモチとした柔らかい生地の中に、瑞々しい餡が詰まっていて風味は餃子独特の王道餃子感があります!ただモチモチなだけでなく、弾力がしっかりとあるのが嬉しいポイントでした。
独特の風味が感じられるのは、ザーサイでしょうか、苦みのような渋みのような
餃子らしい味わいがします。この渋みが甘みと中和して、飽きずに次を食べやすくしているように思います。餡は、すごくぎっしり入っているわけではなく、程よく詰められています。

付属のアルミホイルには、唐辛子と山椒の粉末のようなものが添えられていました。
かなりピリリッとするので、辛いものが好みの方は挑戦してみてください!

今日は餃子を食べたいけど、どの餃子を食べようかな~と迷ったときは、
「ザ・王道餃子」が餃子らしさを味わえてボリュームともに満足できる逸品です!
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年11月18日

こちらの餃子は生地は薄めで軽い食感です。
にんにくはほとんど感じない印象を受けます。
お肉がやや多めに入っていて、大きさがちょうど良く、次の餃子が食べたくなる絶妙な大きさでした!
居酒屋さんの餃子、というだけあって1つたべたら次が食べたくなる、
そんなサイズ感・軽さがあるように思います。
そのため、こちらの餃子はメニュー名通り、最大で30個の「山盛り焼き餃子 富士山」が用意されています!にんにくもあまり気にならないのでたくさん食べられるかと思います。
ラー油の入っていないタレが付いていました。普通にご飯と食べるには、かなりお酢がきいている方だと思います。酸っぱいと感じる方は自宅の醤油で食べると旨味が強く感じられるかと思います。
口に入れた瞬間は甘味が強く、胡椒が効いてるのでしょうか、ピリッとした風味もありました!

焼き目もしっかりついているので、香ばしい香りを感じながら餃子を食べることができます。
また、こちらの餃子は、「スパイシー・チーズ・よだれ」と味変餃子もテイクアウトできる魅力があります!
続きを読む

4
さくさく
さくさく
投稿日 2020年11月18日

こちらの餃子は生地は少し厚みのあるモチモチ食感です。
にんにくは入っていますが、少し控えめな印象を受けました。
お肉が多めに入っているので、お肉の旨味を感じることができる餃子です。
しかし、お肉が多いからといって「脂っこい」ということは全くなく、
むしろさっぱりした味を感じられました。
餡だけでもさっぱりした旨味があるのは、嬉しいポイントかなと思います!
醤油をつけて食べると、また違った味わいになります。
さっぱりお肉感ではなく、ご飯の進むガッツリ餃子へと早変わりです!
私は家庭にある、ごく普通の醤油でいただきました。
ラー油は入っていますが、タレは特にないので自宅のお醤油などを利用することになると
思います。ラー油を入れて食べると、辛みが加わりさらに食欲増進餃子になります。

では、お肉の旨味で野菜の風味は全くしないのか?というとそうではないです!
旨味の中にと、野菜の風味が絶妙にマッチしていました!
続きを読む

4

RANKING

レビュー投稿数 93
56/1062
マイページ訪問者数 6356
21/1062
累計want獲得数 16pt
7/1062
累計eatwantポイント 16pt
7/1062

REVIEW AREA

埼玉県
東京都
兵庫県
  • 兵庫県 3
  • 埼玉県 85
  • 東京都 4

FAVORITE GENRE

27/232
27
1位
和食
24/232
24
2位
肉料理
21/232
21
3位
洋食

BADGE COLLECTION

初フォロワー獲得
初フォロワー獲得
50レビュー投稿達成
50レビュー投稿達成
初回WANT獲得
初回WANT獲得