nobuo2002さんのEAT一覧ページ | eatwant・テイクアウト あなたの近所で、テイクアウトをやってるお店が見つかります。

nobuo2002さんのユーザページ
nobuo2002さんのプロフィール
nobuo2002
コピーしました!
URLコピー

450レビュー投稿達成
清瀬市エリアマスター
和食マスター
洋食マスター
初回WANT獲得
  • レビュー投稿数 554
  • マイページ訪問者数 6799
  • 累計eat獲得数 0pt
  • 累計want獲得数 7pt
  • eatwantポイント 7pt
ポイントについて
ポイントは集計処理を行うため、最新情報が表示されるまでに時間がかかります。

閉じる

nobuo2002 さんがeatしたスイーツの料理

nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年10月01日

お茶を飲みながら食べてください!

『寛永堂石神井公園店』で「まろのおみた」をテイクアウトしました。

かわいいお団子が12個入っていますね。
では、一口、おいしいです。
お餅の中に隠れているみたらし餡が最高!誰かお茶を持ってきてと言いたくなります!

柔らかなお餅が良いですね。
ふんわりしていて、一口サイズ。
それに、このトロっとしたみたらし餡。
普通のみたらしお団子のみたらし餡よりも、トロっとしているかな。
それに、甘じょっぱさがちょっと気高い感じですね。本当に上品。
でも、食いしん坊の僕は、大福サイズでこのお団子をガッツリ食べてみたいかな。

本当に上品でおいしいこのお団子を今度も食べたいな。その時はお茶を飲みながら食べますね。

では、採点です。
☆4!

『寛永堂石神井公園店』にはおいしい和菓子がたくさん!
ぜひ、テイクアウトしてくださいね。
続きを読む

4
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年10月01日

紅茶やコーヒーにピッタリのチーズケーキ!

「東久留米ショッピングセンタークルネ」の中にある『ビーズカフェクルネ店』で、「しっとり濃厚チーズケーキ」をテイクアウトしました。

見た目からしておいしそうなスフレチーズケーキです!
では、いただきます!

しっとり濃厚!商品名に偽りはありません!

しっとりとした口当たり、そして、チーズの濃厚さ・・・たまりません!
口の中でとろけるこの感じをみなさんにお届けしたいです。
チーズや甘さ、しっとり感・・・本当にどれをとっても絶妙ですよ。
やっぱり紅茶やコーヒーを飲みながら、このケーキを食べたいな。
これで500円は、はっきり言って安いです!

テイクアウトしないと損しちゃうほどの、コスパ最高のスフレチーズケーキでした。

では、採点です。
☆4.1!

『ビーズカフェクルネ店』はパン屋さんなので、チーズケーキ以外にもおいしいパンがたくさんありますよ。
続きを読む

4
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年08月28日

甘酸っぱいフルーツが好きな人におススメです

清瀬駅南口から徒歩4分の『リントゥクッカ』で、「ベリーベリーケーキ」をテイクアウトしました。

上に載っているのは、ブラックベリー、ストロベリー、黄桃です。
おいしそうですね。
では、いただきます。

フルーツの甘酸っぱさと食感が最高!幾重の味が楽しめる一品です。

僕は甘酸っぱいベリー系フルーツが好きなので、このケーキのレビューは甘くなってしまうかもしれません。

フルーツのムニュっとした食感と甘酸っぱさが本当に良いですね。幸せです。
それに、4層の味・・・最高です。
1番上はゼリー、2番目はベリー系ムース、4番目はチョコのスポンジ・・・でも、3番目がチーズでもヨーグルトでもなくて・・・ミルクムース?そんな感じでしょうか。

どれもおいしいのですが、チョコのスポンジがちょっとパサついた感じだったので、もうちょっとしっとりしていると良かったかな。

全体的には一度にたくさんの味を楽しめる、甘酸っぱい至極のスイーツでした。
ぜひ、みなさんもテイクアウトしてくださいね。

では、採点です。
☆3.9!

『リントゥクッカ』は北欧雑貨のお店で、カフェスペースもあります。
みなさんも、ぜひ足を運んでみてください。
続きを読む

3
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年08月28日

あまおうの甘酸っぱさが良いですよ!

昨年末にオープンしたばかりの『リントゥクッカ』で、「あまおうのレアチーズケーキ」をテイクアウトしました。

では、いただきます。
あまおうの甘酸っぱさがクセになる美味しいケーキです!

チーズがガツンと来るタイプのレアチーズケーキではないですが、ほどよくチーズが味わえます。
このぐらいのレアチーズケーキが好みという人はいますよね。

それと、あまおうの甘酸っぱさがとても良いです。
甘さを控えめにして酸っぱさをしっかり感じられる・・・おじさんの僕は好きですよ。

底に敷いてあるスポンジのしっとり感はあまり感じませんでしたが、総合的にはとても良いレアチーズケーキかなと思います。
ただ、500円はちょっと高いかな。

イチゴ好きの人ならきっと満足する『リントゥクッカ』の「あまおうのレアチーズケーキ」。ぜひ、みなさんもテイクアウトしてくださいね!

では、採点です。
☆3.8!

『リントゥクッカ』では、「あまおうのレアチーズケーキ」以外にも数種類のケーキを取り扱っているので、皆さんもテイクアウトしてくださいね。
続きを読む

3
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年08月27日

季節の桃を使ったスイーツです

清瀬駅北口から徒歩3分の『スイーツガーデンノイ』で、「まるごと桃」をテイクアウトしました。

桃がおいしそうです!
このような桃をまるごと使ったスイーツを、これまでもいくつか食べたことがあるので、厳しめのレビューになりますよ!

では、いただきます!
桃の中の濃厚なカスタードクリームが最高!でも肝心の桃が・・・

『スイーツガーデンノイ』のケーキはこれまでもたくさん食べてきました。
いつ食べてもクリームはおいしいです。
今回のスイーツに使われているカスタードクリームも濃厚で本当においしい!
桃の風味もあわさってよりおいしくなっていますね。

でも、主役の桃の甘みが足りないような気がしました。
個体差があるので、今回の桃の甘みがちょっとだけ足りなかったのかもしれませんが、そうだとしてもちょっと残念かな。

桃がちょっと残念だったけど、カスタードクリームがおいしかった「まるごと桃」。
次回テイクアウトしたときは、おいしい桃に出会えますように。

では、採点です。
☆3.5!

ごちそうさまでした。
続きを読む

3
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年07月28日

メロンを食べるケーキです!

『パティスリー ラ・クロシェット』で、「フレッシュメロン」をテイクアウトしました。

アンデスメロンが繰り抜かれている・・・
食べるのが楽しみですね。
では、いただきます!

アンデスメロンと生クリームとスポンジの相性が最高!でも、アンデスメロンの甘みが足りないかも?

アンデスメロンを繰り抜いて、カスタードクリームとスポンジケーキを入れて、その上にメロンの果肉と生クリームをトッピングしていますね。

スポンジケーキはメロンの器から染み出ている果汁を吸収し、メロン味のスポンジケーキになっています。おいしいです。

発想はとても良いケーキだと思いました。
ただ、残念なのはアンデスメロンの甘みが足りないので、カスタードクリームに完全に負けてしまっているのです。
そのために、余計にアンデスメロンの甘みが足りなく感じます。
うーん、生クリームは甘さ控えめなので、カスタードクリームを使用しないで、生クリームだけの方がケーキとしてはおいしかったかも・・・ちょっと残念。

改善の余地はあるけど、夏を感じられる「フレッシュメロン」を、皆さんもぜひテイクアウトしてください!

では、採点です。
☆3.5!

『パティスリー ラ・クロシェット』には、メロンを使ったケーキの他にも、桃をまるごと使ったケーキがありますよ!
続きを読む

3
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年07月28日

ふんわり、しっとり、バームクーヘン!

『CLUB HARIE B-studio 池袋東武店』で、「バームクーヘン BK-11」をテイクアウトしました。

では、いただきます。

おいしいです!ふんわり、しっとり、何個でも食べられるおいしいさ!

いつ食べてもCLUB HARIEのバームクーヘンはおいしいですね。
ふんわり、しっとりで、甘さもちょうどよいですよ。

僕のような、おじさん世代はバームクーヘンと言えば、口の中の水分を全部持って行くような飲み物なしでは食べられない強敵でした。
しかし、CLUB HARIEのバームクーヘンは、ケーキのようなしっとり感ですよね。
飲み物なしでも食べられますが、コーヒーや紅茶を飲みながら食べるのにピッタリです。
それに、この大きさ、この味で1,188円(税込)は安いですよね。
金額としてはケーキ2個分。
そう考えると、やっぱり安いです。それに、おいしい。

本当においしいバームクーヘンを食べたことがない方は、『CLUB HARIE B-studio 池袋東武店』へ行けば、本当においしいバームクーヘンと出会えますよ!

では、採点です。
☆4.3!

今回テイクアウトした「バームクーヘン BK-11」の大きさは、15.9×15.9×5.2cm。
一般的な家族で食べるならちょうどよいサイズ。
2万円をこえる「バームクーヘン1本焼き」もあるので、ホームパーティーや里帰りの時にテイクアウトすると、喜ばれるかもしれないですね。
続きを読む

4
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年04月14日

完熟マンゴーがうますぎるタルトです

『キルフェボン青山』で、「マンゴーとチーズムースのタルト〜カマンベール風味〜」をテイクアウトしました。

ずらりと並べられたマンゴーがおいしそうですね。
では、いただきます。

これはウマイ!甘いマンゴーとチーズムースが最高です。

さすが、キルフェボンという一品。
甘い完熟マンゴーに生クリームとチーズムースが組み合わさっていますよ。
その下のフィナンシェも美味しいな。
一度に食べれば、幾重に重なる美味しさに、時が止まったような感覚に襲われます。

季節のフルーツをふんだんに使っているので、価格も1,000円とお高めですが、たまになら良いですよね。

時さえも忘れるウマさのこのタルト!
皆さんもぜひテイクアウトしてください。

では、採点です。
☆4.4!

『キルフェボン青山』には、美味しいフルーツタルトがたくさん。
その時にしか味わえない期間限定のタルトも多いですよ!
続きを読む

4
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年04月14日

絶品の女峰イチゴのタルトです

『キルフェボン青山』で、「女峰のタルト」をテイクアウトしました。

イチゴがずらりと並んでいておいしそうです。
では、いただきます!

甘酸っぱいイチゴと、濃厚カスタードクリームが最高!何個でも食べられそうなタルトです。

甘酸っぱい女峰が良いですね。
その甘酸っぱさと、濃厚なカスタードクリームの相性が抜群!
そして、サクッとしたパイの食感。
3つが口の中で一つになった時・・・何とも言えない幸せな気分になりますね。
やっぱり、すごく美味しいのですよ、キルフェボンは。
でも、900円か、という気がしないでもないです。
たまになら許される贅沢でしょうか?
でも、イチゴの美味しい時期は限られています。
悩みますね。

お値段は少々しますが、絶品の「女峰のタルト」。
近いうちにリピしたいと思いました。

では、採点です。
☆4.3!

『キルフェボン青山』には美味しいタルトがいっぱい!
皆さんもぜひテイクアウトしてくださいね。
続きを読む

4
nobuo2002
nobuo2002
投稿日 2021年04月14日

しっとりフワフワの紅茶のシフォンケーキです

『多奈加亭 グランエミオ所沢店』で、「紅茶のシフォン」をテイクアウトしました。

では、いただきます!
生クリームが濃厚!でも、紅茶の風味が物足りないかな。

生クリームが濃厚なタイプなので、スポンジの部分を美味しく食べることができますね。
スポンジの部分はしっとりフワフワなので、とても良いと思います。

ただ、紅茶の風味が僕としては物足りないかな。
紅茶の風味が口いっぱいに広がるぐらいの味付けでも良いと思うな。
せっかく、「紅茶のシフォン」という商品名にしているのだから、もう少し紅茶の風味を引き立たせた方が良いと思いますよ。

改善の余地はありますが、スポンジ部分がしっとりフワフワのシフォンケーキ。
皆さんもテイクアウトしてくださいね。

では、採点です。
☆3.5!

多奈加亭は、『多奈加亭 グランエミオ所沢店』の他に、吉祥寺本店、京王吉祥寺店、成増店があるので、お近くの方は立ち寄ってくださいね。
続きを読む

3

RANKING

レビュー投稿数 554
5/1063
マイページ訪問者数 6799
14/1063

REVIEW AREA

埼玉県
東京都
香川県
  • 香川県 2
  • 埼玉県 18
  • 東京都 531

FAVORITE GENRE

260/1212
260
1位
和食
205/1212
205
2位
洋食
153/1212
153
3位
スイーツ

BADGE COLLECTION

450レビュー投稿達成
450レビュー投稿達成
清瀬市エリアマスター
清瀬市エリアマスター
和食マスター
和食マスター
洋食マスター
洋食マスター
初回WANT獲得
初回WANT獲得