駅近くのイトーヨーカドー内にある洋菓子屋さんです。
おもち帰り専門の小さい店舗ですが、ケーキ等の種類は豊富で選ぶのに悩む程です。
またどの入口からも近い所にあるので、館内で迷ったりしないのは良いですね。
気軽に立ち寄れます。
今回はスフレワッフル(ホイップ&カスタード)を選びます。
電子決済は交通系電子マネーや楽天Edy等、色々な種類があります。
商品を受け取り、自宅で一度冷やしてから実食。
皮の生地はもうフワフワ。
卵を多く使っているような、シフォンケーキのようなフワフワ感。
少し甘みのある生地でこれだけで美味しそうです。
中のホイップクリームもカスタードクリームも滑らかな舌ざわり。
程よい甘さでくどくない所もGOODですね。
疲れた身体に染み渡る一品でした。
続きを読む
駅から近い所にあるイトーヨーカドーさんの中にある洋菓子屋さんです。
ヨーカドーさん自体が大きくはないので、どの入口から入っても簡単に見つけれるのが良いですね。
お持ち帰り専門でやっています。
ガラスケース内で買いたい商品を店員さんに伝えると取ってくださいます。
種類も結構豊富にあり何にしようか迷いますが今回は「スフレワッフル(抹茶&小倉)」にします。
袋詰めされた商品なのですが、一緒に食品サンプルが置かれていてそれがとても美味しそうに見えたので購入決定でした。
電子決済は交通系電子マネーやナナコ等があります。
ワッフルは本当にふわっふわでした。
中の抹茶クリームはほろ苦、おぐらは良い塩梅な甘さ。
これらがマッチして美味しい一品でした。
続きを読む
駅から近い所にあるイトーヨーカドーさんの中にある洋菓子屋さんです。
店頭販売のみを行っています。
テナントスペースは本当に小さいですが、洋菓子の種類は数多く揃っています。
何にしようか迷いますが今回は「エクレア(モカ)」にします。
おもち帰り時間を聞いてくれ、それに合わせ保冷剤を入れて下さるようです。
電子決済は交通系電子マネーや楽天Edyがあります。
商品を受け取り自宅にて早速頂きます。
見た目は特にモカ感はありませんが、中のクリームがモカ仕様です。
シュー生地はふんわりとしていて美味しいです。
シュー生地ってなんで美味しく感じるのでしょう。
モカクリームは舌ざわり滑らかで、ほろ苦な味がちょっぴり大人な味で良いですね。
続きを読む
駅から出てすぐの所にあるパン屋さんです。
JRの場合だと出口を間違えると少し歩く手間が増えます。
店内には種類豊富にパンが並んでいて菓子パンも多いです。
そして菓子パンではないですが、なんと「モンブランプリン」が販売されていたので購入。
甘い物がすきなのですが、まさかパン屋さんで洋菓子が買えるとはです。
電子決済はペイペイのみがあります。
商品を受け取り自宅にて一度冷やしてから頂きます。
モンブラン部分?は綺麗です。
味も滑らかさと程よい甘さがGOODです。
モンブランって何だか特別感があり大好きです。
プリンもこれまた違った滑らかさがあり美味しい。
カラメル部分もあるので、1つで色々な食べ合わせがあり微妙な変化で飽きることなく美味しく食べれました♪
続きを読む
住宅が多く並ぶ所にあるパン屋さんです。
駅から近いわけでもないので地域密着型な店舗さんかと思います。
そこへ行かなければまず出会う事のないお店なので、見つけた時にはつい訪問してしまいますね。
中には惣菜パンから菓子パンまで揃っていて何にしようか迷います。
その中から「3色パン」を選びます。
3色って何だか珍しい気がして気を引かれたからです。
説明書きには、つぶあん、カスタードクリーム、いちごジャムの3色だそう。
電子決済はペイペイがありました。
商品を受け取り自宅にて早速頂きます。
どこにどの味が入っているか外からは全く分からないので食べる時もドキドキとワクワク感がありますね。
どの味も美味しいですし、これだけ味の変化を楽しめれば飽きも来なくあっという間に食べきってしまいました。。
続きを読む
駅から近い所にある和菓子屋さんです。
表通りに面してはいますが目立つ感じではなく風景に溶け込んでいるので、気づかずに通りすぎてしまうかもしれません。
外観は歴史を感じるような雰囲気のある感じです。
中も何だか昔ながらの雰囲気があり落ち着きます。
商品の数も揃っていて、何にしようか迷いますが今回は「かぼちゃ」と直球な名前の和菓子を選びます。
練りきりかお饅頭でしょうか。
電子決済はペイペイがありました。
商品を受け取り自宅にて早速頂きます。
上にはかぼちゃのタネ?ピスタチオ?のような物が乗っていておしゃれです。
中にはこしあんが詰まっており練り切りでしたね。
見た目が可愛らしいので練り切りはいつも最初の一口が食べるの勿体なく感じます笑
全体的にあんこな練り切りですが、程よい甘さで飽きる事なく食べれました。
続きを読む
駅の近くにある和菓子屋さんです。
大きな旗が立っているとかはないのであまり目立つ感じではないので、知らないとスッと通りすぎてしまうかもしれません。
今回は以前い利用した時に美味しかったので再来店。
中には色々な種類の和菓子が並んでいます。
また以前とは少しラインナップが変わっている?ので季節によって商品も少し変わっていくのかもしれません。
何にしようか迷いますが今回は「撫子」という練り切りにします。
名前から伝わるように、ピンクの鮮やかなあんや見た目も花をイメージしたかのような可愛い感じです♪
電子決済はペイペイがありました。
自宅にて早速実食です。
中には普通のこしあんが詰まっています。
全体的にあんこですが、甘すぎない味付けで飽きる事もなくペロリと食べきってしまいました。
続きを読む
駅から近い所にある和菓子処です。
いつからの創業かは分かりませんが、老舗な雰囲気のある外観をしています。
どこか懐かしい下町感もあるのも良いですね。
店内は広いとは言えませんが、肝心の和菓子の種類は多く揃っています。
店内に飲食スペースはなくお持ち帰り専門です。
何にしようか迷いますが今回は「栗蒸し羊羹」にしました。
季節を感じるものはつい目がいってしまいます。
あとは栗も羊羹も大好きです。
電子決済はペイペイがありました。
商品を受け取り自宅にて早速頂きます。
綺麗に箱に入っているのを見ると高級感すら感じられます。
外から見ても思いましたし、食して確信に変わりましたが栗が本当に沢山詰まっています。
これだけ栗が入っていつつも、このリーズナブルさはGOODです。
味も文句無しに美味しかったです。
続きを読む
駅近に建っているイトーヨーカドーさんの中にある洋菓子屋さんです。
店頭販売のみで営業しています。
仕切りで仕切られていて、1列に並び商品は全て店員さんが取ってくださいます。
洋菓子の種類も多く何にしようか迷いますが今回は「エクレアカスタード」にします。
電子決済は交通系電子マネーやナナコなど結構豊富にあります。
商品のお持ち帰り時間に応じて保冷剤を入れくれるので夏場でも安心です。
商品を受け取り自宅にて再度冷やしてから頂きます。
スーパー等で売られているエクレアより大きさを感じます。
チョコレートもしっかりとかけられていて見た目から美味しそう。
中のカスタードクリームはとろっと滑らかで、冷えているのが美味しさをより引き出しますね。
買って良かった一品でした。
続きを読む
駅から近い所にあるヨーカドーの中にある洋菓子屋さんです。
ヨーカドー自体があまり広くはないので、どの入り口から入ってもすぐに見つけれますし迷わないのが良いですね。
店頭販売のみで販売スペースも広くはないですが洋菓子の種類は多く揃っています。
何にしようか迷いますが今回は「エクレアいちご」にしました。
お持ち帰り時間を聞いてくれ、それに合わせ保冷剤を入れてくださいます。
電子決済は交通系電子マネーや楽天Edyがあります。
商品を受け取り自宅にて早速頂きます。
見た目からいちごチョコレートで満遍なくコーティングされており、鮮やかなピンクが食欲を誘います。
中のイチゴクリームもなめらかで美味しいです。
甘すぎない感じで、軽いのであっという間に食べきってしまいました。笑
続きを読む