駅から近い所にあるお寿司屋さんです。
交差点の角に佇んでいて目立つので簡単に見つけれるかと思います。
お寿司の種類も豊富な中、今回は「かりかり大学芋」にしました。
こういう所のサイドメニューは惹かれます。
また好きではありますが普段、大学芋を食べる機会がないので購入に至りました。
電子決済は交通系電子マネーがあります。
商品を受け取り自宅にて早速頂きます。
大学芋は結構量が多いように見えます。
艶も出ていて食欲をそそられます。
噛めば衣はかりっかり。
中のサツマイモはふっくらと柔らかく甘い。
そこに外側についた甘いタレがより一層甘さに拍車をかけて美味しい。
おやつ感覚でパクパクと食べてしまい、あっという間に食べきってしまいました。笑
続きを読む
駅から近いというわけでもない所に佇む中華料理屋さんです。
地域密着型なお店かなと思います。
お持ち帰り用メニューはなく店内用のメニューから選びます。
種類が豊富に揃っているので何にしようか迷いますが今回は「揚げ茄子とにんにく和え」にします。
中華料理屋の分類なのかは分かりませんが、茄子が単純に大好きなので選びました。
待っている間には水を出してくださいました。
電子決済はペイペイがあります。
商品を受け取り自宅にて早速実食。
写真には無かったレタスとマヨネーズが入っていました。
また汁気がありますが、アルミホイルでしっかり包んでくれていたので零れるとかは心配なさそうです。
揚げ茄子に汁が染み込み美味しい。柔らかい。
そこにレタス&マヨネーズを一緒に口に含んでも美味しい。
ご飯があればかなり進む味です。
そのままでも、つまみにも美味しい一品でした。
続きを読む
駅からちょっと歩いた所にある惣菜屋さんです。
優しい雰囲気の漂う昔ながらの地域密着型な惣菜屋。
以前利用した事があるのですが、惣菜が美味しかったので再来店。
結構な種類があるので見て選ぶのも楽しいですね。
今回は「煮かぼちゃ」を選びます。
丁度季節になってきたので、美味しさへの期待も高まります。
重さで値段が決まっているので、幾つかあるパックの中から自身でちょっとした量の調整ができるのは助かります。
ここは電子決済はペイペイがあります。
自宅にて早速その日のご飯のおかずへ。
しっかり柔らかく煮られていて、味も染み込み、かぼちゃ本来の甘みも強い良い一品です。
やっぱり煮物は優しい味で好きです。
あると無いとでは食事の賑やかさも変わりますね♪
続きを読む
駅の裏側にある飲食店の一つです。
店内の入り口の横でお持ち帰り専用の店頭販売スペースが設けられています。
ガラスケースの中に並ぶ焼き鳥やからあげを見ながら何にしようか悩んでいる時に、”かぶら屋特製ポテトサラダお持ち帰りできます”の文字が。
特製という言葉に惹かれ「ポテトサラダ」に決定です。
パックにもう既に包装されているようでパッと受け取れたのは良いですね♪
支払い方法はペイペイがありました。
自宅へ帰り早速実食。
ポテトサラダにレタスが一枚添えられている、王道な感じの盛り付け。
ポテトサラダのジャガイモはやや細かめに砕かれている。
玉ねぎは逆に荒く刻まれており、シャキシャキ感が美味しい。
マヨネーズは濃くなく、あっさり系であっという間に食べきってしまいました。笑
続きを読む
駅の近くにある飲食店の一つです。
大きく目立つ感じではありません。
イタリアンの看板が偶然目に入り、表にお弁当ありますとの看板があり気になり来店。
中も広い感じではないですが良い雰囲気。
店員さんも心地良い接客です。
お弁当メニュー以外にもイタリアンなメニューはお持ち帰り可能なようでした。
ですが今回は表にもあった弁当メニューの「豚肉とごぼうのしぐれ煮弁当」にしました。
出来上がりまでは2,3分との事。
思ったよりかなり早い!
支払いは現金のみでした。
自宅にて早速頂きました。
メインの他に野菜や軟骨のマリネが結構な量入っています。
豪華ですね。
しぐれ煮は薄めの味付けで、でもうま味のしっかりある味でご飯に良く合います。
全体的に満足の一品でした。
続きを読む
駅から少し歩いた所にある総菜屋さんです。
ちょっとした惣菜や市販の食材も置かれていたり、うどんを結構色々な種類提供しているといった総菜屋さんにしては少し変わったお店です。
おかず的な物を求め来店。
中には机とテーブルもあり店内で食事していくのもできる感じでした。
何にしようか迷いますが、普段家では作ることのない「うずら豆」を甘く煮たものにしました。
甘い豆って好きなのですが、本当に作らないですしお店でも買ってなかったなぁと改めて思いました。
既に袋に詰められているので、そちらをレジに持っていき直ぐに会計。
出来ている商品は待ち時間が無いのが良いですね。
味は甘すぎず程良い甘さ。
そして豆にはふっくら感を感じられ、素朴でパクパク食べてしまう一品でした。
続きを読む
少し年季も感じるような本格的な中華の雰囲気に惹かれ来店。
店内もとてもシンプルで好きな感じの内装です。
お持ち帰り専用メニューはなく、店内メニュー表から選びます。
他の中華料理屋さんと比べるとメニューが少ない印象ですが、中華の基本的なメニューは一通り揃っています。
今回は点心から「ニラ饅頭」を選びます。
待っている間は水を出して下さいました。
少し待ち時間はありますが、出来立てが食べれるなら必要な時間ですよね。
自宅にて早速実食。
ニラ饅頭は4つ入っています。
それに他の点心と比べると大きくも感じるので、それだけでだいぶボリューミーに感じます。
タレ等の付属品はありません。
味はニラがしっかりと聞いていて、がっつり感あります。
肉汁もありますしやっぱり美味しいですね。
続きを読む