qT1TYR0uacさんのEAT一覧ページ | eatwant・テイクアウト あなたの近所で、テイクアウトをやってるお店が見つかります。

qT1TYR0uacさんのユーザページ
qT1TYR0uacさんのプロフィール
qT1TYR0uac
コピーしました!
URLコピー

400レビュー投稿達成
墨田区エリアマスター
初回WANT獲得
  • レビュー投稿数 411
  • マイページ訪問者数 4058
  • 累計eat獲得数 0pt
  • 累計want獲得数 1pt
  • eatwantポイント 1pt
ポイントについて
ポイントは集計処理を行うため、最新情報が表示されるまでに時間がかかります。

閉じる

qT1TYR0uac さんがeatした肉料理の料理

qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年11月13日

飲食店が並ぶ一帯にあるケバブサンド屋さんです。
時々起こる少しジャンキーな物が食べたいという欲が出てきていたので来店。

メニューは色々と種類があるので何にしようか迷いますが今回は「チキンケバブサンドM」にしました。
しっかりLサイズもあります。

後は数種類あるソースの中から1つ選びます。
私は今回はミックスソースというのにしました。

注文が入ってから作り始めますが、材料の下ごしらえは済んでいて挟み込むだけなので早くに完成します。

支払い方法は現金のみでした。

商品を受け取り自宅にて早速頂きます。

ケバブのイメージからはボリューム感は普通くらい。
ですが値段が安いのでマイナスな印象はありません。

具は沢山に詰まっていて、お肉の美味しさと野菜のシャキシャキ感が美味しい一品でした。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年11月12日

駅からは近くはない所に佇む居酒屋さんです。
地域に密着した下町感のある雰囲気で惹かれるものがありますね。

ランチの時間帯のみお弁当を販売していると、通りかかったときに見かけたので来店。

お弁当は既にできているもので、その日は2種類ありました。
今回は「鯖と鶏肉弁当」にしました。
すぐに商品を受け取れるのは良いですね。

電子決済はペイペイがありました。

商品を受け取り自宅にて早速頂きます。

焼鯖と山賊焼きのような鶏肉以外には、玉子焼きや漬物が乗っています。

焼サバは実が本当に柔らかく、脂もしっかりとのっていて最高の一言。
何だか久しぶりに美味しい焼き魚を食べた気がします。

玉子焼きも鶏肉も美味しくトータルで美味しい一品でした。

少しお米が少なかったので、これでもう少し大盛だったら最高です。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年11月10日

駅から少し歩いた所に台湾系のお店です。
小さいお店なのでもしかしたら気づかずに通りすぎてしまうかもしれません。

タピオカの飲み物が売られている所ですが、外に貼ってあるメニューを見てみるとフードメニューもあるではありませんか。

折角なので来店。

今回は「塩酥鶏(台湾風揚げ物)」というものにしました。
商品名は何と読むか分かりませんが写真から察するに唐揚げのような物のようです。
トッピング?を選ぶようでチーズを選びます。
他には醤油とかありました。

商品を頼んでから揚げ始めるので時間はありますが出来立てを頂く為には必要な時間ですよね。

電子決済は幾つかのペイがありました。

商品を受け取り自宅にて早速頂きます。

中にはやはり唐揚げのような物が。
トッピングに選んだチーズはどうやら粉状のふりかけのような物のよう。

衣はカリカリで、お肉はややジューシー。
美味しいのですが、衣が少し固かった一面も。
続きを読む

3
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年10月31日

駅から近い所にある中華料理屋さんです。
今回は21時過ぎに伺いましたが大盛況。
夜遅くまで賑わっていますね。

お持ち帰りでも店内用のメニューから選ぶようです。
中華のメニューは一通り揃っていて何にしようか迷いますが今回は「しょうが焼」にしました。
日本の定食のイメージがありましたが、中華のしょうが焼が気になります。

電子決済はペイペイが用意されています。
また、待っている間には水を出してくださいました。

商品を受け取りすぐさま自宅へ向かい早速頂きます。

見た目はイメージより濃い色をしています。
ですが思ったより味は濃くありません。

しょうがを強めに感じられ、ついつい箸が進んでしまうような味付け。

玉ねぎはかなり柔らかく炒められていて、溶けるようでした。

美味しかったです。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年10月31日

駅から少し歩いた所にある中華料理屋さんです。
赤を基調とした外観で、何だか中華な雰囲気がプンプンします。
そして少し年季のある感じが下町中華なイメージで惹かれます。

店内用のメニューから選びます。
何にしようか迷いますが今回は「青椒肉絲丼」

待ち時間はありますが出来立てを頂く為には必要な時間ですよね。

商品を受け取り自宅にて早速実食。

まずこの丼はかなりのボリューム。
容器は決して小さい訳ではありませんが、いっぱいいっぱいに入っています。

そしてご飯だけでなく青椒肉絲もしっかり多く入ってます。

味も美味しいです。
青椒肉絲はそのままでも美味しいですし、ご飯にも合うのが本当に凄い。

たけのこまで含め全体的に柔らかくシナシナ系です。
そこは好みがあると思いますが、私的には満足な一品でした。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年10月28日

駅からちょっと歩いた所にある中華料理屋さんです。
今回は22時少し前に伺いましたが遅くまで営業しているのはとても嬉しいです。

お持ち帰り用メニューは無く、店内用のメニューから選びます。
種類も結構な数があるので何にしようか迷います。
今回は「揚げ鶏肉の甘酢ソースがけ」にします。
左下に小さく書いてあるのを見たら油淋鶏と書いてありました。
油淋鶏、自分では滅多に作りませんが本当に大好きです。

電子決済はペイペイがありました。

商品を受け取り自宅で早速頂きます。

アルミにくるまれてパックに入っているので、汁が零れたりはしなくて安心。

ここの油淋鶏は細かめに切られています。
それがパックにいっぱいに入っていてボリューミー。

衣にタレが染み込み、鶏肉も柔らかく美味しい。
ちょっぴりピリ辛でご飯でもお酒でも何でも進みます。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年10月27日

マンションの一階に入っている中華料理屋さんです。
遠くから看板もなく、マンションの一階なので少し入りこんだ所にあるのも相まって気づく人は少ないのではないかと思えてきます。

逆に隠れ名店なのかもとワクワクして来店。

営業は外国の方だけでしているようです。
本格的さが増してきました。

メニューを見せて頂き今回は「しょうが焼き」にします。
中華料理屋さんで、しょうが焼きがあるイメージがないので気になりました。

作っている音が聞こえてきますが、手際の良いスピード感のある音が聞こえてきてワクワクしてきますね。

しょうが焼きはイメージより濃い色をしています。
ですが特別味が濃いとかは無く、日本の定食屋のものと同じようです。

たまねぎよく炒めてあるパターンで柔らかく甘みが良いです。
豚肉は柔らかく美味しい。
ボリューム感もあり満足の一品でした。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年10月24日

駅から少し歩いた所にある中華料理屋さんです。
歩道は広くはないですが、人も大勢通るような所ではないので大丈夫です。
またお店の前に自転車を停めれるスペースがあるので近い方は来やすいかと思います。

お持ち帰り用のメニューはなく、店内用のメニューから選びます。
種類も中華の定番所はしっかり揃っている印象。
その分どれにしようか迷いますが今回は「ネギと唐揚げ和え」にします。
写真がとても美味しそうに見えたからです。

電子決済はペイペイがあります。

味は↓
ネギがふんだんに使われていますね。
唐揚げは1つ1つはやや小さめ。
1口でパクパクと食べやすいです。

甘辛いタレが全体にかけてあり、それが唐揚げのうま味とネギのちょっとした辛さと相まって美味しい一品になっています。

つまみでもおかずでも活躍してくれそうです。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年10月24日

駅からは少し歩いた所にある中華料理屋さんです。
ごく普通の中華料理屋さんという外観ですが、そのシンプルさが何だか名店な気がします。
丁度帰りがけに通りかかったので、折角ならと来店。

料理は色々なジャンルから多くの種類があります。
それだけ多いと何にしようか迷いますが今回は「チャーシュー」をおつまみに選びます。

待っている間には水を出してくださいました。
出てこなくても普通だと思いますが、出してくださるとやっぱり嬉しいですね。

商品を受け取り自宅でさっそくつまみます。

チャーシュー3枚とネギが散らしてあります。
チャーシューはどちらかというとトロトロ系。

脂身や肉のうま味にネギの少し辛い感じがマッチして食べやすい。

組み合わせって大事ですね。

つまみにもおかずにもなる一品でした。
続きを読む

4
qT1TYR0uac
qT1TYR0uac
投稿日 2020年10月11日

駅からちょっと歩いた所にある中華料理屋さんです。
赤を基調とした外観で何だか中華な雰囲気のあるお店です。

外にびっしりとメニュー写真が貼られていて、どれも美味しそうで惹きつけるものがありますね。

ここは店内メニューからお持ち帰り商品を選びます。

そういえば日常であまり食べる機会がないなと感じた「焼売」を選びます。
餃子と違って自分で作るイメージが無いので少しレアなイメージがあります。

注文が入ってから蒸す?ので待ち時間はありますが、美味しい物を頂く為には必要な時間ですよね。

電子決済はペイペイがありました。

早速自宅で頂きます。

直ぐに持ち帰ったからかまだ中の肉タネは熱かった。

また箸で持とうとすると、ほろっと崩れそうなくらい柔らかい。
噛んでもふわっとして何だかスーパーの惣菜や冷凍の焼売とは確実に違います。

美味しかったです。
続きを読む

4

RANKING

レビュー投稿数 411
7/1051
マイページ訪問者数 4058
56/1051

REVIEW AREA

東京都
  • 東京都 409

FAVORITE GENRE

92/588
92
1位
調理パン
85/588
85
2位
中華料理
84/588
84
3位
スイーツ

BADGE COLLECTION

400レビュー投稿達成
400レビュー投稿達成
墨田区エリアマスター
墨田区エリアマスター
初回WANT獲得
初回WANT獲得