飲食店が並ぶ一帯にあるケバブサンド屋さんです。
時々起こる少しジャンキーな物が食べたいという欲が出てきていたので来店。
メニューは色々と種類があるので何にしようか迷いますが今回は「チキンケバブサンドM」にしました。
しっかりLサイズもあります。
後は数種類あるソースの中から1つ選びます。
私は今回はミックスソースというのにしました。
注文が入ってから作り始めますが、材料の下ごしらえは済んでいて挟み込むだけなので早くに完成します。
支払い方法は現金のみでした。
商品を受け取り自宅にて早速頂きます。
ケバブのイメージからはボリューム感は普通くらい。
ですが値段が安いのでマイナスな印象はありません。
具は沢山に詰まっていて、お肉の美味しさと野菜のシャキシャキ感が美味しい一品でした。
続きを読む
駅の近くにあるパン屋さんです。
あまり目立つ感じではなく、周りを見ていないと普通に過ぎ去ってしまうような気もします。
ガラス窓も大きい物でもないのでパッと見ても直ぐにパン屋さんだと気づかないかもです笑
それでも中に入れば思っていたより広さ、開放感を感じます。
色々なパンがあり何にしようか迷いますが、今回は「エビかつサンド」にします。
半分に切られた断面がとても鮮やかで美味しそうですし、なによりボリュームを感じます。
電子決済はペイペイがあります。
自宅へ帰り早速頂きます。
主役のエビかつにレタス、きゃべつ、タルタルソースとシンプルで最高の組み合わせ。
エビはぷりぷりですし、野菜でフレッシュさとシャキシャキ感を出し、タルタルソースで味を深くしまとめます。
見た目通りボリュームもあるので満足の一品です。
続きを読む
商業施設に入っているテナントの一角です。
ですが施設の中では、外から入るタイプです。
ティーメインのお店な気はしますが、フードもしっかりとお持ち帰りメニューがあります。
今回は「台湾ルーローサンド」にしました。
店内で一度温めますかと聞いて下さるのでお願いしました。
電子決済は交通系電子マネーが使用可。
すぐの受け渡しなので待ったりせずに良いですね。
自宅にて早速実食。
ルーローという物を初めて頂きましたが、台湾のローカルフードなのですね。
豚ひき肉を醤油で甘めに仕上げてあります。
それが確かにパンに合ってます。
また具のトマトの酸味や、パンのもちもち感がこれまたマッチ。
ですが結構小さい印象。
あと商品以外で残念だったのは、店員さんがレジの所にいなく奥で数人で話していたので声を出して呼ばないといけなかった点です。
続きを読む
駅から直結しているテナントの一角です。
表に美味しそうなホットドッグの写真とテイクアウトOKの文字があり、食べたくなり来店。
お持ち帰りは他にもパスタやサンドイッチなど色々な種類があるそうです。
今回は目当て通りの「ホットドッグ」にします。
種類はオリジナルです。
タリーズさんでのオリジナルでしょう。
電子決済は交通系電子マネーがあります。
少々お待ちくださいとの事でしたが、かなり早く渡して下さいました。
素早い受け渡しも助かりますね。
自宅で早速実食。
マスタードとケチャップが付属しています。
ホットドッグ本体にはウインナーの他にピクルスを刻んだものかな?が載せられており、プラスチックの薄いカバーがしてあります。
シンプルですが美味しかったです。
パンはやや歯ごたえのある感じで、満足感にもつながる。
続きを読む
たまたま入った路地裏に見つけたサンドイッチ屋さんです。
その路地裏にわざわざ入る事はない、といった感じの所に佇んでいるので知る人ぞ知るという雰囲気に惹かれ来店。
おやつの時間帯くらいだったのですが、だいぶ売れてしまったようで残りは3種となってました。
今回はそこから「煮卵サンドイッチ」を選びます。
ゆで卵ではなく煮卵なのが珍しく感じます。
電子決済も幾つかあるので良いですね。
自宅で早速頂きました。
美味しかったです。
普通のたまごサンドのようにやっぱりパンとたまごは相性がばっちりですね。
そこに今回は煮卵の味のしっかりとした感じが加わり、少しがっつりとした味わいになっているのが良かった。
手作り感があるのも良いですね♪
早めにきて、全商品のラインナップを見てみたいです。
続きを読む
表通りにあるのですが、ひっそりと佇んでおり気になり来店。
表にも看板でメニュー表が掲げられていたのでそこで決めていた「ケバブサンド」にします。
ソースを3種類の中から選ぶようで、今回は「オリジナルマヨネーズケチャップソース」にしました。
ソースを選ぶタイプは初めてだったのですが良いですね。
リピートしても、また違った味で楽しめますものね。
あとオリジナルって聞くだけで美味しそうな気がしてしまいます笑
手際良く作って下さり、自宅にて早速頂きます。
開けてみて思ったのは、とにかくボリュームが凄い!
具材はあふれ出ています。
トマトが入っていたのが、あまり見かけないので新鮮で良かったです。
味も文句なしに美味しいです。
写真だと少し綺麗には見えませんが(ケバブに見た目は求めない気もしますが)量と味でリピート価値有りなお店でした。
続きを読む
ふとした時に見つけ、気になっていたカフェ。
テイクアウトメニューは色々とあるようですが、好きだけどあまり食べる機会のないホットドッグをチョイス。
ケチャップとマスタードがかけてありますが恐らく伝えればどちらか、もしくは両方を抜いてもくれると思います。
特に店員さんから聞かれる事はありませんでしたが、商品の写真があるので苦手な方は直ぐに気づくと思います。
ソーセージの他に具は入っていないシンプル・イズ・ベストなホットドッグです。
パンはふんわりとしていますが、少し噛み応えのある固さもあり1品でも食べ応えのある物でした。
1つで結構お腹が膨れます笑
あとは付け合わせに人参のサラダが付いてきて、ホットドッグのみと思っていたので得した気分になりました♪
近場でホットドッグ食べたくなったらまた来ようかなぁ。
続きを読む