ほっともっと馬場山店詳細 | eatwant・テイクアウト あなたの近所で、テイクアウトをやってるお店が見つかります。

※口コミによる投稿のため、料理・店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
料理・店舗情報に誤りを発見された場合には、お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。

このお店の料理のレビュー

スミスjd0801
投稿日 2022年07月17日

おろし豚しゃぶサラダのレビュー

2種の味が楽しめる柔らか豚しゃぶサラダ

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「おろし豚しゃぶサラダ」をテイクアウトしてきました。

【結論】
お肉がとてつもなく柔らかい、本当にチェーン店の豚しゃぶなの!?
これはリピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】
おろし豚しゃぶサラダは550円で販売されています。
おろしぽん酢とごまだれ、2種のタレが付属しているのでお好みの方を選べます。
もちろん、タレのみを器に移してお肉や野菜をつけながら食べるのもおすすめ!
柔らかくジューシーなお肉と野菜を、思う存分味わえますよ!
ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「おろし豚しゃぶサラダ」はリピート確定です!
続きを読む

4
スミスjd0801
投稿日 2022年07月17日

博多明太特のりタル弁当大盛のレビュー

まずいわけない組み合わせですよ、激ウマ

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「博多明太特のりタル弁当大盛」をテイクアウトしてきました。

【結論】
明太子とのり弁、黄金比率のコンビがお弁当に。まずいわけがない、これは優勝。リピートせざるを得ない商品です…!

【理由を踏まえ徹底解説!】
博多明太特のりタル弁当大盛は、550円にて販売されています。
いつもの昆布佃煮の代わりに明太子が入ったのり弁、それはそれは…美味でした!
ほっともっとのおいしい白ご飯と明太子の相性ですか?抜群じゃないわけがないんですよ!
以前食べたチーズと違い、誰でも美味しく食べられる王道ののり弁といえます、ぜひご賞味あれ!

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「博多明太特のりタル弁当大盛」はリピート確定のおすすめ品です!
続きを読む

5
スミスjd0801
投稿日 2022年04月16日

特からあげ弁当のレビュー

頼んで間違いなしの人気メニュー!

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「特からあげ弁当」をテイクアウトしてきました。

【結論】
ボリューミーな唐揚げが6個も入ってる!値段がリーズナブルなのも嬉しいポイントです。これはリピート確定!

【理由を踏まえ徹底解説!】
特からあげ弁当は税込530円にて販売されています。ほっともっとといえば、この唐揚げだと思ってるスミスさん。
この特からあげ弁当は、通常より唐揚げが2個多めに入った、6個入りのマシマシ仕様。

ワンコインに近い値段でお腹いっぱいお肉を食べられるのは、幸せでしかない!
ご飯の量がもう少し多かったらなーとは、思いましたが…。

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「特からあげ弁当」はリピート確定です!
続きを読む

4
スミスjd0801
投稿日 2022年04月04日

しょうが焼き弁当のレビュー

すりおろし生姜が旨い!500円と思えないクオリティ

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「しょうが焼き弁当」をテイクアウトしてきました。

【結論】
乗せられたすりおろし生姜が食欲をそそる!お肉のボリュームもバッチリで食べ応えがしっかりしてます。
これはリピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】
しょうが焼き弁当は、500円にて販売されています。ほっともっとのしょうが焼きは久々に食べたのですが…以前と比べて、大きく進化してました!

お肉の上に、すりおろし生姜が乗っかっていたのです!香味がさらにしょうが焼きの味を引き立てており、ご飯が進む進む!

美味しすぎてあっという間にご飯が先になくなってしまったのは、ある意味誤算でした。次はご飯大盛りをチョイスしたい…!


ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「しょうが焼き弁当」はリピート確定のおすすめ品です!
続きを読む

5
スミスjd0801
投稿日 2022年04月04日

Wカルビ焼肉弁当(肉2倍)のレビュー

こってり肉弁当の権化…降臨!

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「Wカルビ焼肉弁当(肉2倍)」をテイクアウトしてきました。

【結論】
山盛りの肉、こってりしたピリ辛の味付け…ご飯が超進む!
これはリピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】
Wカルビ焼肉弁当(肉2倍)は860円で販売されています。ほっともっとのお弁当としてはやや高めですが、そのボリューム感は随一!

とにかく、こってりした味付けの肉がたっぷり食べられます!おしむらくは、ご飯が少なく感じた点。
さらにガッツリ食べたい方は+50円でご飯大盛りにするのがおすすめだと思います。

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「Wカルビ焼肉弁当(肉2倍)」はリピート確定です!
続きを読む

4
スミスjd0801
投稿日 2021年08月26日

肉野菜炒め弁当ライス大盛りのレビュー

汁だく野菜炒めはぜひライス大盛りで!

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「肉野菜炒め弁当ライス大盛り」をテイクアウトしてきました。

【結論】
ほっともっとの汁だく野菜炒めには、ライス大盛りがおすすめ。たっぷりの野菜炒めと熱々大盛りご飯、汁をご飯にからめながら頬張れば至福!これはリピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】
肉野菜炒め弁当ライス大盛りは540円にて販売されています。
なぜ大盛りをチョイスしたのか?それはほっともっとの野菜炒めが汁だくだから。

ダシの旨味をしっかり吸った、味わい深い野菜炒めとご飯を交互に頬張れば口のなかは幸せで満たされること間違いなし!

ご飯を通常盛りにすると、瞬く間になくなっちゃうので大盛りがおすすめなのです。
ご飯をお腹いっぱい美味しく食べられる野菜炒め、ぜひライス大盛りをお試しください!

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「肉野菜炒め弁当ライス大盛り」はリピート確定です!
続きを読む

4
ほっともっとの肉野菜炒めは汁だくが定番スタイル
スミスjd0801
投稿日 2021年08月22日

ビーフ弁当ダブルのレビュー

ガッツリ食べたいお肉好きの腹ペコさん、是非食べてみて!

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「ビーフ弁当ダブル」をテイクアウトしてきました。

【結論】
スミスさん的ほっともっとの鉄板メニュー。お肉の量よし、コスパよし、そして美味しい。お肉好きなら是非頼むべき!これはリピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】
ビーフ弁当ダブルは720円にて販売されています。
ダブルには、通常のビーフ弁当の2倍のお肉が盛られています。「ガッツリ食べたいならこれ!」間違いなく腹ペコさんにはおすすめですよ!

醤油のきいた甘めの焼肉と、たっぷりいり卵がご飯の上に乗ったこの弁当。
パカッと開けて、そのままかき込めば…うーん、幸せでしかない!

実はレモンも付いてます、お肉にかければ味変もできますよ!

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「ビーフ弁当ダブル」はリピート確定のおすすめ品です!
続きを読む

5
あふれんばかりのお肉…たまりません!
スミスjd0801
投稿日 2021年08月22日

チキンバスケットのレビュー

子供の頃から変わらない定番の美味しさ

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「チキンバスケット」をテイクアウトしてきました。

【結論】
なんでこんなに旨いんでしょう…ほっともっとのチキンバスケット…付属してるスパイスがいい味だしてます。これはリピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】
チキンバスケットは550円にて販売されています。
ほっともっとといったらチキンバスケット。かなり昔からあるメニューですよね、これ。

昔から味も変わらず、量も変わらず。
来る度に買っちゃうメニューのひとつだと思います。冷めても美味しいところもいいんですよね、一箱買って、明日も美味しく食べられる。
ここはホントにポイント高いです!

あと、付いているチキン用のスパイス。これもまた美味しくて…欠点あるのかしらこのメニュー?

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「チキンバスケット」はリピート確定のおすすめ品です!
続きを読む

5
スミスjd0801
投稿日 2021年08月13日

カットステーキ重のレビュー

しっかり分厚いお肉が食欲をそそる!

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「カットステーキ重」をテイクアウトしてきました。

【結論】
価格相応にきちんと美味しい。お肉もこの価格にしては分厚いですし、お米もたっぷり入っています。食べ応えは抜群!これはリピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】

カットステーキ重は590円にて販売されています。
がっつりお肉が食べたい…と思いつつほっともっとに入ると、ちょうどよさそうなステーキ重が!

一面埋め尽くす…とまではいきませんが、しっかり分厚さのあるステーキと、たっぷりのお米が入っていました!

おなかがすいた時に、590円でこれが食べられるのは正直言ってお買い得です。結構ガツンと来ます、ステーキソースもさっぱりしてて美味しいですよ!

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店の「カットステーキ重」はリピート確定です!
続きを読む

4
スミスjd0801
投稿日 2021年08月13日

ロースカツカレーのレビュー

価格相応 スタンダードなカツカレーが食べたいときにおすすめ

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「ロースカツカレー」をテイクアウトしてきました。

【結論】
スタンダードなカレーが食べたいならこれ!といった感じの味わいです。まずこれを頼んでおけば間違いはないかな?味のバランスが良いですね。これはリピート確定!

【理由を踏まえ徹底解説!】

ロースカツカレーは590円にて販売されています。
味に関してはいたって普通なビーフベースのカレーです。付属のパウダーで辛さ調節ができるのもGOOD。
このスパイス結構辛いので、ホントにちょこっとずつ入れることをおすすめします!

味は美味しいけど、パッケージがちょっと難ありかなぁ…カレーがかけにくいのが…。
スプーンでチマチマかけなきゃなのがちょっときついですね。

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店の「ロースカツカレー」はリピート確定です!
続きを読む

3
スミスjd0801
投稿日 2021年07月08日

カルビ焼肉弁当のレビュー

美味しいけど、ニーズは満たせていない…

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「カルビ焼肉弁当」をテイクアウトしてきました。

【結論】
美味しい!けど肉の量が減った…?豆もやしやキムチなどの添え物がつきましたが、この弁当を買う人が求めているのはガッツリお肉のお弁当なのでは…。これはリピートしないかも…。

【理由を踏まえ徹底解説!】

カルビ焼肉弁当は560円にて販売されています。ほっともっとの人気商品がリニューアルとのことで、早速買ってみました。
10分程度でお弁当が出来上がり、帰宅して中身を確認。
…ん?なんか…リニューアル前よりこぢんまりした?

昔の焼肉弁当はお肉たっぷりでがっつり系だったイメージがあったのですが、リニューアル後はもやしと気持ちが添えられ、かなり肉が少なくなったような気が。

味はこってりしょうゆ味で変わらず美味しいんですが…お肉をたっぷり食べたい方には、このお弁当は向かないかも。
ビーフ弁当だったかな?もうひとつのご飯に焼肉が乗っている弁当の方が、お得感を感じました。

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「カルビ焼肉弁当」をわたしはリピートしないでしょう。
続きを読む

3
スミスjd0801
投稿日 2021年03月31日

ダブチー特のりタル弁当 大盛のレビュー

すごく贅沢な猫まんま感がすごかった、意外とこれは美味しい!

福岡県北九州市八幡西区のほっともっと馬場山店にて「ダブチー特のりタル弁当 大盛」をテイクアウトしてきました。

【結論】
ハズレのような組み合わせかと思いきや…凄くグレードが上がったチーズ猫まんまのような旨み!普通にこれはイケる、美味しいぞ!?リピート確定です!

【理由を踏まえ徹底解説!】

ダブチー特のりタル弁当 大盛は530円にて販売されています。のりタルといえばご飯が美味しく食べられる上にしかも安いという、腹ペコさんに最適な弁当の代名詞的存在ですよ!

今回のダブチーのり弁も、大盛ご飯マシマシにていただきます。しかも今回ののり弁はチーズたっぷり…確実に太る、カロリー過多に注意。

正直ご飯の上にチーズってどうなの?と食べる前は少々疑ってましたが…これ、普通に旨いです!例えるならば、凄くゴージャスなチーズ猫まんま感があります。醤油かけたい…と思っていたところ、なんと2種から選べる醤油がついてくるとのこと!これは嬉しい。

白身フライ・唐揚げ・メンチカツはいつもの特のりスタイル。ベタに美味しいです、嫌いな人いないんじゃないかな?

唯一おしいなーと感じたのが、あののり弁定番の佃煮が乗ってない…というところ。チーズ入ってるから、むしろ入れたらいかん感じにもなりそうなので…仕方ないかなぁ。

ということで結論に戻りますと、福岡県北九州市八幡西区にあるほっともっと馬場山店の「ダブチー特のりタル弁当大盛」はリピート確定です!
続きを読む

4