牛たんの名店、利久で牛たんのお取り寄せをしました。
封を開けると真空パックされている肉厚の牛タンが3切。
それが3つ入っていました。一つ110グラムでトータル330グラム。
牛たんの美味しい焼き方という紙が同封されていましたので、参考に調理しました。
一気に強火で焦げないように2分ほど焼けばいいようです。
うーん、簡単!
中がややピンク色が残る位が一番おいしい焼き加減との事なので、
あまり焼きすぎず、表面がきつね色になったらOKです!
焼いても大きさは変わらず、むしろ厚みが出た分大きく感じます。
噛み切れないかなと思い半分に切って食べてみましたが、やわらかい~!!
想像以上の柔らかさ!!こんなに柔らかい牛たんは初めて食べました。
塩味がしっかりついているので味付けは不要ですが、
ネギ塩だれを作ったので乗せて食べてみました。
ネギのシャキシャキがジューシーな牛たんによく合います。
最高なご飯のお供でした!
最初、4人家族では少ないかなと思いましたが、肉厚があり、食べ応えばっちりなので、食べきれないほどでした!
さすが利久!!本場の牛たん、ご自宅で味わえますよ~!!お勧めです!
住所 | 宮城県 岩沼市吹上2-2-36-1 |
---|---|
特徴 |
|
電話番号 | 0120-047-910 |
最寄駅 | |
ホームページ | https://www.rikyu-gyutan.co.jp/ |
SNSアカウント |
|
営業時間 | |
おすすめコメント |
梅島駅から徒歩10分ちょっと歩いたところにある
串焼き幸ノ鳥で串焼きをテイクアウトしました。
住宅街なので、本当にお店があるのか心配になりますが、
赤ちょうちんが光っていました。
外観はプレハブのようなお店ですが、
周囲に串焼きの匂いが立ち込めて、とても美味しそうです。
今回注文したのは、ねぎま、つくね、ナンコツ、レバー、
せせり、かしら、かわ、ししとう、アスパラ巻き、もつ煮込みです。
全て外れなしの美味しさでしたが、特に美味しかった串焼きを紹介します。
【レバー】半生で、臭みもありません。これが100円で食べられるなんて驚きます。
住宅地の外れにある強みでしょうか。子供には少しレンジで温めてあげましたが、
ふわふわになり、最高でした。
【かしら】ギュッとしたお肉で、食べ応えもあって牛肉のようです。
お肉好きの我が家では争奪戦です!焼き加減も本当に素晴らしいです。
噛めば噛むほど旨味がでます。
【アスパラ巻き】自宅では出せない味。炭火で焼くと余計な脂も落ちて本当に美味しい!!アスパラ一本は圧巻です!
【つくね】子供が大好きなつくねですが、ナンコツも入っていて、しその香りがほのかにします。
これは大人も大好きな味です。
【もつ煮込み】もつは柔らかく、プルプルです。臭みは一切ありません。
ネギを乗せて七味をかけて頂きましたが、ご飯との相性抜群でした!
何を食べても美味しい、そして安い!!このクオリティをこの値段で食べられるのはビックリです。
またテイクアウトしたいと思います!!
続きを読む
今回お取り寄せをしたのは、グルメソムリエの鴨鍋三昧セットです!
届いたのは鴨ロース・鴨モモ・鴨つくねが1.1キロ以上入っています。
あれ?お肉しか入っていない…
味付けは、まさかの自分で…鴨鍋初体験なので、ちょっと心配です。
下ごしらえもちょっと大変!鴨ロースは半解凍し、皮目を焼きます。
半解凍の判断が難しい…何とか焼き目を付け、薄く切っていきます。
モモも切っていきます。半解凍じゃないと切るのが大変です!!
濃いめのめんつゆを作って、まずはネギ、豆腐、つくねを入れ、
モモ、ロース、きのこ類、子供が好きなちくわぶを投入しました!
三つ葉も入れました!
本当に出来上がったのか心配で煮込み過ぎてしまいましたが、早速頂きます!
一切臭みがなく、鴨とはこんなに美味しいのかと感動しました。
ロースは歯ごたえが独特でたまりません。
サクサクっとしたような、食べたことのない食感です。
モモはダイレクトに鴨のお肉を味わえます。
つくねは子供にも大人気で、あっという間になくなりました。
お肉がギュッと詰まっているつくねで、ジューシーでとても美味しいです。
締めにはお勧めと書いてあったお蕎麦を!
この鴨鍋はお蕎麦を一緒に食べる事でやっと〆られると実感しました。
すごく相性がいいです!さすが鴨!!
出汁は自分で作っても、鴨の味がでてこんなに美味しくなるなんて。
年末、鴨鍋からの年越しそばに最高だと思います!
続きを読む
西新井アリオ1階に入っているいわいたけし丼にてからあげ弁当のテイクアウト!
からあげが有名で、大きなからあげが3つ入っている定食は790円ですが、
お弁当はからあげが2つ入って500円。とてもお得です!
からあげの味付けもたくさんありますが、お弁当は基本のやみつき醤油のみとなります。
出来上がりまでは大体10分ほど。
からあげは嬉しい揚げたてです!!やみつき醤油が染み込んでいて、これは病みつきになります…
パリパリでジュワーっとジューシーなからあげ、一つでお腹いっぱいになれますが、美味しくて止まりませんでした。
お得なお弁当で、揚げたてのからあげ是非購入してみてください!
続きを読む
秋葉原にある富士ソフトビルにて、毎日日替わりのキッチンカーがきていますので、
本日はそこのジャンバラヤステーキを注文してみました。
ソースは二種類、シャリアピンソースとステーキシーズニング。二種類購入して食べ比べです!
ステーキはキッチンカーとは思えない本格的な味。量も多いし、これで750円なら安いと感じます。
ジャンバラヤはスパイシーな香り満載で、カレーピラフみたいでした。ステーキととてもよく合います。
シャリアピンソースは玉ねぎが効いていて、高級な味。酸味もあって、食欲増進します。
シーズニングはペッパーが効いていて、さっぱり食べられます。お肉の味が際立つ~!
どちらのソースもとても美味しかったです!また購入します!!
続きを読む
本日は豪華な松前漬けをお取り寄せ。
ニッスイの海鮮松前漬けとなります!!
とても彩りが美しい松前漬けには、かに、えび、ほたて、いくらがこれでもかと入っています。
海鮮が大好きなので、とても期待値が上がります。
冷蔵庫でじっくり自然解凍し、頂きます!!
海鮮の下の松前漬けには数の子もたくさん入っています。
ただ、食感は普段の数の子を期待しているとやわらかめです。
ほたて、美味しいです!松前漬けに負けない位存在感があります。
えび、かにはやはり冷凍している分水っぽくて、高級感はありません。
いくらもプチプチ感はなく、いつ口に入ったのか分からない位…
海鮮も松前漬けになってしまうと、豪華ではありますが、美味しさは半減してしまいますね。
ちょっと濃いめの味付けなので、白ご飯には間違いなく合います!止まりませんでした。
高級海鮮松前漬けを初めてお取り寄せしてみましたが、他も試してみたくなりました。
お正月のお取り寄せに向けて、自分に合う松前漬けに出会いたいです。
続きを読む