リーズナブルなお惣菜が魅力のテイクアウト専門店『三ツ星キッチン大田原店』で、『カツカレー』をテイクアウトしました。
カレールーは、玉ねぎの甘味とスパイスがよく合っていて、とても美味しかったです。辛さも、スパイシーさはありますが、そこまで一般的な中辛程度ですので、相当辛いものが苦手な方でなければ、誰でも食べやすいかと思います。豚カツは、衣がサックサクですが、お肉は本当に柔らかく、とても満足できました。豚カツの量も税込み500円のカレーライスとは思えないくらいのボリュームで驚きました。
『三ツ星キッチン大田原店』のお惣菜やお弁当は、とてもリーズナブルでコストパフォーマンスが良いので、機械があれば是非ご賞味下さい。
地元大田原産の肉が買えるお肉屋さん『とりきん』で、『豚みそ漬け弁当』をテイクアウトしました。
『とりきん』はお肉屋さんですが、お肉だけではなく、美味しいお惣菜やお弁当の種類も豊富なお店です。メインの『豚のみそ漬け』は、とても柔らかく食べやすかったです。味は、味噌がしっかりと染み込んだ濃いめの味付けで、ご飯との相性が最高でした。お肉付け合わせのサラダやウインナー揚げも美味しかったです。大き目なカットの豚肉が6カット入っており、ボリューム的にも満足のいくお弁当でした。
お肉屋さんだけあり、やはりメインの『豚のみそ漬け』が美味しく、とても満足のいくお弁当でした。皆様も是非来店して、ご賞味頂ければと思います。
続きを読む
全国チェーンのコンビニエンスストア『セブンイレブン』で、『特盛 特選牛めし』を購入しました。
見た目はシンプルな『牛めし』ですが、非常に美味しかったのでレビューさせて頂きます。牛肉は、かなりタレがしみ込んで、甘味と旨味を非常に感じました。固さは全く感じず、とても柔らかかったです。また、赤身が美味しいのはもちろんのことですが、油脂の感じが個人的には丁度良く、非常に気に入りました。玉ねぎも入っておりましたが、こちらはあまり主張せず、肉との量のバランスも良いと感じました。全体のボリュームは、特盛と言うだけあり、お肉もご飯もたっぷりで十分な食べ応えでした。
1052kcalと高カロリーなので、ガツンとした食事を食べたい時におススメできる一品です。
続きを読む
刺身専門店の『さしみや』で、『お刺身の盛り合わせ』を購入しました。
『さしみや』はマグロの刺身が有名で、こちらの盛り合わせにマグロがたくさんのっていました。他にも、旬のブリや真鯛、サーモン、タコ、イカ、ホタテ、白子、ホッキ貝など大量のお刺身がのっておりました。どれも新鮮で、美味しかったです。特に白子のお刺身などは、栃木県で見かけることが珍しく、とても嬉しかったです。栃木県では、スーパーなどに並んでいないお刺身などもあるため、新鮮なお刺身や珍しいお刺身が買えるのは嬉しいですね。
値段も3000円とコストパフォーマンスにも優れているかなと思います。近くまで来た際には、是非『さしみや』の『お刺身の盛り合わせ』をご賞味頂ければと思います。
続きを読む
全国チェーンのコンビニエンスストア『ファミリーマート 大田原三丁目店』で『大盛広島風お好み焼 肉玉そば』を購入しました。
コンビニ弁当では、薄いお好み焼きが多いですが、こちらの弁当は生地が盛り上がっており、ボリュームに目を引かれ購入いたしました。生地の中の具材にはキャベツやもやし、豚肉などが入っており、焼きそば以外のボリュームもかなりありました。また中は、カツオの香りも豊かで食欲をそそられました。焼きそばの味付けは濃い味が好きな私には、少し味が薄いかなと感じました。その他は大満足な一品でした。
コンビニ弁当で、大盛りの『お好み焼き』は珍しいため、『ファミリーマート』に来店の際は、是非ご賞味頂ければと思います。
続きを読む
地元大田原産の肉が買えるお肉屋さん『とりきん』で、『生姜焼き弁当』をテイクアウトしました。
お肉屋さんのお肉を使用しているだけあり、お肉がとても美味しく大満足なお弁当でした。メインの生姜焼きに使われている豚は油脂と赤身のバランスが良く柔らかかったです。味付けは、しっかり生姜が効いていますが、味は濃過ぎずちょうど良かったです。お肉の下にはキャベツが敷かれていて生姜焼きの旨味がつまったタレが染みこんだキャベツもおいしかったです。付け合わせのサラダやウインナー揚げも美味しかったです。
『とりきん』はお肉屋さんですが、お惣菜やお弁当の種類も豊富なので色々試してみたいなと思いました。皆様も是非来店して、ご賞味頂ければと思います。
続きを読む