洋食屋はるひ キッズハンバーグのレビュー | eatwant・テイクアウト あなたの近所で、テイクアウトをやってるお店が見つかります。

4
eat 1
テイクアウト
料理名 キッズハンバーグ
店舗 洋食屋はるひ 詳細
値段 702円(税込)
タグ テイクアウト 洋食 ハンバーグ
  • 全体
  • ハンバーグと添え野菜
  • 全体
  • ハンバーグと添え野菜

natsuhayamakiさんのレビュー

natsuhayamaki
投稿日 2021年08月24日

キッズも本格的なハンバーグが食べられる

4
  • 全体

    全体

  • ハンバーグと添え野菜

    ハンバーグと添え野菜

今日はご飯支度をしたくない!そう思うことありますよね?ということで、夕食は宮の沢駅から徒歩20分ほどの距離にある、『洋食家はるひ』でキッズハンバーグをテイクアウトしました。
結論から言うと、702 円のクオリティとは思えないくらい美味しかったです。
美味しさの理由ですが、まずメインのハンバーグ。厚みがありジューシーです。噛むほどに旨味が強くなり、お肉の味を堪能できます。
特製ソースの味はしっかりとした味で、お肉の美味しさに一役買っています。ご飯も、もりもり食べ進むことができコストパフォーマンスも最高です。 (レンジで温めると美味しく頂けます)
『洋食家はるひ』は美味しいで大満足でした。次は、中札内田舎どりのトマト煮込みをテイクアウトしたいと思います。

1人が押しています
0人が押しています
このレビューへのコメント
コメントを書く
住所 北海道 札幌市西区西野1条 ライフコートA 1F
特徴
電話番号
最寄駅
ホームページ https://haruhi-sapporo.com/
SNSアカウント
営業時間 11:30~15:00(L.O) 18:00~20:00(L.O) 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
おすすめコメント
※口コミによる投稿のため、料理・店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
料理・店舗情報に誤りを発見された場合には、お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。

natsuhayamakiさんのその他の料理のレビュー

natsuhayamaki
投稿日 2021年08月24日

唐揚げがボリューム満点でお腹が満足になるお弁当

発寒中央駅から20分の距離にある、炉端炭火焼き弁当『ほの華』で
唐揚げ弁当をテイクアウトしました。
520 円のクオリティとは思えないくらいボリューム満点で美味しかったです。
美味しさの理由ですが、まずメインの唐揚げは特大で、若鳥を使用しています。
お肉は柔らかでジューシー、さっぱりしているのに旨味に深みがあるお肉でした。サイドのマカロニサラダは、家庭的な味で手作り感がありほっとします。卵焼きは出汁の効いた少し甘めの味でご飯との相性もバッチリです。(レンジで温めるとさらに美味しく頂けます)
炉端炭火焼き弁当『ほの華』は安い、旨いで大満足でした! 次は、牛タンネギ塩弁当をテイクアウトしてみたいと思います!!
続きを読む

4
ボリューム満点
natsuhayamaki
投稿日 2021年08月24日

自家製手ごねつくねに焼きたらこ!ボリューム満点弁当

今日はお昼ご飯に発寒中央駅から20分の距離にある、炉端炭火焼き弁当『ほの華』で
手ごねつくねのり弁当をテイクアウトしました。
結論から言うと、720円のクオリティとは思えないくらい美味しかったです。
美味しさの理由ですが、まずメインの手ごねつくねは鶏粗挽肉100%で自家製。
歯応えはしっかりしていますが、ふわふわ感も残っていました。 焼きたらこものっており、つくねのタレのソースの甘味に焼きたらこの甘塩っぱさが、マッチしています。ご飯ももりもり食べ進むことができコストパフォーマンスも最高です。
炉端炭火焼き弁当『ほの華』は安い、旨いで大満足でした! 次は、新子焼きのり弁当をテイクアウトしてみたいと思います!!
続きを読む

4
全体
natsuhayamaki
投稿日 2021年08月24日

キッズでも本格的なオムライス

今日は華金でご飯支度をしたくない!ということで、夕食は宮の沢駅から徒歩20分ほどの距離にある、『洋食家はるひ』でキッズオムライスをテイクアウトしました。
結論から言うと、キッズに食べさせるにはもったいないと思うくらい美味しかったです。
美味しさの理由ですが、まずライスにのっている卵です。ふわふわで濃厚な味です。ソースは酸味が少しあるさっぱりトマトテイストです。この酸味が卵の味を引き立たせます。ライスは、和風テイストのオリーブライス。単体で食べても美味しい仕上がりとなっています。あっさりしているので、卵とトマトソースを邪魔することはありません。
『洋食家はるひ』は美味しいで大満足でした。次は、オムライスドリアをテイクアウトしたいと思います。
続きを読む

4
全体アップ
natsuhayamaki
投稿日 2021年08月24日

侮ってはいけないスーパー西友のお寿司

今日はお昼ご飯に地下鉄東西線発寒南駅から徒歩5分の距離にある、『西友西町店』にぎり寿司つつじをテイクアウトしました。
結論から言うと、537 円のクオリティとは思えないくらい美味しかったです。
美味しさの理由ですが、まずメインのネタ は大判で、どれも濃厚な味でしっかりと魚介の味が堪能できます。
卵焼きはしっかりと出汁の味がして少し甘めでシャリとの相性がバッチリです。シャリの味は、酸っぱくもなくちょうど良く、どの寿司ネタでも相性の良い感じです。シャリのサイズは寿司ネタ同様、大きめで握っているので、食べ応えあります。
『西友西町店』にぎり寿司つつじは安い、旨いで大満足でした! 次回は巻き寿司をテイクアウトしたいと思います。
続きを読む

4
寿司8巻
natsuhayamaki
投稿日 2021年08月21日

自分用にちょうど良い三方六

今日は自分のご褒美に地下鉄東西線発寒南駅から徒歩5分の距離にある、『柳月西友西町店』で三方六の小割をテイクアウトしました。
結論から言うと、白樺模様が可愛くて、見て満足・食べて満足の650円のクオリティとは思えないくらい美味しかったです。
美味しさの理由ですが、まずバームクーヘンの生地です。しっとりとした甘すぎない上品な味。次にコーティングされているチョコ。ホワイトチョコとチョコのマーブル状で甘さ控えめです。しっとりとした食感の生地にほんのりチョコ味が口の中で広がって、美味しさ抜群でした。
『柳月西友西町店』でテイクアウトした三方六の小割はしっとりバームクーヘンで大満足でした。次は、北海道メロン味をテイクアウトしたいと思います。
続きを読む

5
上から